※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦭
子育て・グッズ

4歳の男の子が好奇心旺盛で落ち着きがない悩み。発達検査は問題なし。他のお子さんも同じ?息子が落ち着く時はくる?

4歳の男の子が
いるママさん教えてください。

息子はとにかく好奇心旺盛で
目立ちたがり屋で
絵に描いたようなヤンチャな男の子です。

整列しなくてはいけない時間や
座っていなくちゃいけない短時間も
最初は座ってますが物の数分でフラフラ。
注意して座りますがフラフラー。

常に走ったり、ジャンプしたり(笑)
走ってはいけないスーパーや病院などは
最近は走らなくなりました。

皆さまのお子様はどうですか?

(ちなみに発達の検査は
大学病院で受けていますが
発達問題無しです。)


いつか落ち着く時来ますかね😭?
うちの子だけフラフラしてます😰

コメント

ママリ

まだ4歳ですから、全然大丈夫!
ほんとに元気でワンパクなお子さんなんですね♡
あたしも幼少期の頃、凄くヤンチャでした…笑
5秒目を離すともう近くには居なかったからいつも探し回ってたって母に言われてたぐらいでした🥺
小学生になっても走り回ってる事が多かったですが、年齢があがればあがるほど、出不精になってます…😂
好奇心旺盛で興味がたくさんなんですね!

ままりん

発達に問題が無いようでしたら性格ですよね😂
うちの子は真逆です。
最近ではヤンチャだなと思う場面も増えましたが、🦭さんがうちの子を見たらとんでもなく静かな子だと思われると思います😅

私はむしろ、子どもって🦭さんのお子さんのような感じだと思っていたので拍子抜けと言いますか😅
私の育児の仕方や性格のせいで息子のヤンチャな面や活発さを抑えつけているのかと悩み自己嫌悪になった時期もありました💦

でも性格なんですよね!
個性だと思います✨

タロリ

もうすぐ4歳です!

私が厳しいのでママにびびって
公共の場で走ったりはもともとしませんが、
幼稚園などでは基本整列の時に
はみ出してたり飛んでたり、
参観日に良くも悪くもすごーく見つけやすいです。(笑)