![はぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藤枝市で子どもの予防接種を受けたいと思っています。おすすめの小児科を教えてください。焼津市や島田市も検討中です。緊急時に予約なしで診てもらえるかも知りたいです。
静岡県藤枝市の予防接種について聞きたいです!
今日とある内科を予約して子どもの予防接種に行きました。
先日藤枝市に引っ越したばかりで、始めての病院でしたが、正直微妙な感じでした。
おすすめの小児科があれば教えていただきたいです!
近ければ焼津市や島田市も検討しています。
予防接種だけでなく、検診や何かあった時のかかりつけ医になればいいと思ってます。
予約しないと診てもらないところもあるようなので、緊急の時に予約なしで診てもらえるかも教えていただきたいです!
- はぴ(1歳9ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
焼津にある、そね小児科に行っています。
予防接種は、確か1時15分から3時45分の間の15分間隔で予約が取れます。
普通の受診の時には、ネットから予約して受診します。午前中の予約なら、前日の夜7時から予約できます。
ネット予約をするのですが、順番は受付した人順な感じで診察が進んでいきます笑笑
ネットで5番だったので、8時半丁度に行ったら、まだ誰もきていなくて
1番にやってもらいました😊
発熱患者さんとは待合室が分かれているのでその点も安心です。
受付の方も看護師さんもドクターもとても優しくて
今のところ悪い印象は受けてないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小児科ではないですが、藤枝に昨年開院したあおば耳鼻科、先生が優しいし待たないので小さな子供や赤ちゃんがよく来てますよ。
腹痛や皮膚疾患とか以外の一般的な風邪は小児科ではなく、耳鼻科の方が治りが早いのでおすすめです。
-
はぴ
ありがとうございます😊
調べてみたら綺麗だし、雰囲気良さそうな感じでした!
風邪のときは小児科か内科だと思っていたので、耳鼻科の選択肢がなかったです😂
うちの子、最近耳をいじってばかりで赤くなってしまっているので、風邪などではありませんが1度診てもらおうと思います!- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰
はい。とにかく待たないですし、日曜診療があるのも助かります^_^
- 2月11日
![にぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぼし
その時の急ぎ具合とか症状によって変えています。
感染症症状がある場合は全て個室対応してくれるので(午前のみ、ネット予約可)、島田市のケンこどもクリニックに行っています。3歳から越してきたので、予防接種は日本脳炎のみ探したのですがどこもなくて、小児も診る内科で打ってもらいました。
鼻水が詰まるとかの風邪やアレルギー症状、息子は耳が小さくて耳垢が取りづらいので(親は掃除するなと言われました)、上の方と同じくあおば耳鼻科に行っています。耳掃除、鼻吸いは苦手で毎回ギャン泣きです 笑😂
難は、私の印象ですがどちらの先生も結構早口なので、たまに説明がききとれない時があります💦
先の小児も診る内科は、島田市六合の齋藤医院で、予防接種もやっています(予防接種の時間帯あり)。とても優しい先生で話はわかりやすく、こちらの話も聞いてくれます🙂
-
はぴ
島田の方も検討してみようかと思います!ありがとうございます😊
あおば耳鼻科人気ですね〜!!
早口なのは私も聞き取れないかもですが1度行ってみたいです!
優しくて話聞いてくれる先生がいいですよね〜🥺
前に静岡市に住んでいたのですが、静岡でもなかなかいい先生がいなかったのでみなさんに教えてもらってよかったです🤗- 2月10日
![はるママヽ(。・ω・。)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママヽ(。・ω・。)ノ
上の方たちが言ってるそね小児科、藤枝あおば耳鼻咽喉科は私も行ってます😊
そねさんは先生も看護師さんも優しいのでかかりつけにしてます✨
耳鼻科の方、予約してなくても呼ばれるまで早いです!
診察の入口出口分かれてるし、会計も自動精算機で早いです。
何より助かるのが、土日でも診てもらえるところですね☺️
こちらは、私も、主人もかかりつけにしています!
-
はぴ
そうなんですね😳その2つがやっぱり人気なのでしょうか?
予防接種、にゅ- 2月10日
-
はぴ
すいません😂途中で間違えて押してしまい投稿してしまいました😂
予防接種、乳児検診もそね小児科ですか?
みなさんが優しいと言ってるので間違いなさそうですね!!
耳鼻科の方も風邪の時に考えてみます!!- 2月10日
-
はるママヽ(。・ω・。)ノ
いえいえ☺️
小児科(普段の診察、予防接種、検診全て)は、そねさんを知る前は違う所へ行ってました。
最近子供の体調悪く、そねさんが休みだったので、その違う所に久々行ったら受付の人の感じが悪かったので、もう次からはそねさんだけかなーと😊- 2月11日
![ままいまりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままいまりん
うちの子は高洲早川クリニックさんに行っています。前日18時からネット予約ができて、15分ごと予約ができます。キャンセルもできるので、体調があやしい夜は予約して、朝大丈夫そうならキャンセルさせてもらっています。ただ、当日予約はほとんどとれません…💦
早川クリニックさんは女医さんで、とてもお母さん、子供に優しく親身になってくれます。今は個別の待合室で待たせてくれて、診察もそこでしてくれます。待合室が空いていない時は、空くまで車で待ち、電話で連絡をくれます。
早川クリニックさんは、検診、予防接種は、水曜日木曜日と決まっているので、風邪引いている子達と接触しません。
ちなみに、当日突然病院に行くことになった時はみやはら内科クリニックに行きます。内科小児科なので、大人もいますが、時間まで車で待てるのと、先生も優しいです。(予防接種は診察時間内にやっています)
あと、むらまつファミリークリニックさんも、小児科耳鼻科かねているので、行くこともあります。鼻風邪の時はとてもありがたいです!先生が優しく、また病院診察を頑張れるように専門保育士さん?がいて、診察中も動画見せてくれたり、励ましたりしてくれて、優しいです😊むらまつファミリークリニックは、朝7時から予約できますが、人気ですぐ埋まってしまいます😅
-
はぴ
詳しくありがとうございます!!
お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇♀️
高洲早川クリニックさん近いので気になってました!
女医さんだといろいろ相談しやすそうですね🤗
前日から予約してキャンセル!そういう使い方もできるんですね!
藤枝の人気があるところはどこもすぐ埋まってしまうんですね😭😭
今のところ子どもは体調崩したことはないのですが、準備して調べておかないと慌ててしまいそうですね、、- 2月16日
-
ままいまりん
早川さんは本当に良い先生で、うちの子は先生大好きです!病院に行くのに「早川先生に会える!やったー」とか言うくらいです(笑)個別待合室に、おもちゃやぬいぐるみを置いてくれていて(もちろん除菌されているでしょうし、アルコールスプレーも、各部屋においてあります)部屋に入ると娘の遊びに少し付き合ってくれたりするのでストレスなく通院できます🥺✨
ちなみに、風邪薬はいつもシロップにして出してもらっています!その対応にも感謝です!- 2月16日
-
はぴ
口コミでは先生が冷たいとか書いてあったんですけど、全然そんなことなさそうですね😳💓
風邪薬シロップにしてくれるのは大事ですね!!粉だと飲ませられる気がしないです😂- 2月18日
-
ままいまりん
物腰柔らかい先生というよりはハキハキした感じだからですかね?とても子ども、親想いの先生だと思います✨
うちの子が「早川先生だいちゅき」と言うと、「先生も○ちゃんのこと大好きよー」と必ず言ってくれる先生です🍀☺️
朝8:30診察の時に早めに行くと、先生自ら院内の清掃(確認?)をされていて、良い印象しかありません👩👧- 2月19日
はぴ
ありがとうございます😊
調べてたら出てきた小児科なので気になってました!
今の時代だいたいネットで予約ができて便利ですよね!
待合室も分かれてるなら安心ですね😳
風邪が流行る時期はすぐうつっちゃいますもんね😂
受付も看護師さんもドクターも優しいなんて素晴らしいです😳💓
だいたいどこ行っても嫌な人が少しはいるイメージなので、、笑
何かあったら1度行ってみようと思います!ありがとうございます!