※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳女児、冬に陰嚢から精巣がなくなる。たまに痛みあり。何科を受診すべきか。症状がある時に受診が良い。夜に上がることが多い。

2歳の時から(現在3歳)たま(精巣?)が陰嚢からなくなるときがあります
冬はしょっちゅうです
たまに痛いらしいです
この場合何科でしょうか
またちゃんとした位置ある時よりない時に行った方がいいですよね?
基本的に日中はあり夜になると上に上がってしまうことが多いです

コメント

ゆん

最初左右の大きさが違うなと思って総合病院の小児科に行ったら小児外科を紹介されました👀
停留精巣ではなく遊走精巣だったみたいで息子の場合はすぐ下に降りてきて何も問題なかったのですがエコーで精巣に水が溜まってるのがわかりました👀
遊走精巣の場合でも上にいる時間が長いと睾丸が変形してしまう場合もあるので早めに診てもらった方が安心だと思います😊
診てもらう時にちゃんとした位置にあっても説明すれば大丈夫です😊
かかりつけの小児科でも良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今日小児科に電話してみました
    近いうちに見てもらいます!

    • 2月10日