 
      
      
    コメント
 
            ママリ
頑張ってください❣️
私も来月2回目の帝王切開です🥺
知らないのも知ってるのも怖いですよね😫
背中の麻酔から痛いんですもん、、
母子ともに健康、無事を祈ります💗
 
            ひよこ🐥
私も明日予定帝王切開で、入院中です😭
全て知っているからこそ、あの痛みをまた経験するのか…と思うと怖いですよね😭😭
私はすでにトラブル中で😫
入院してすぐに陣痛がきてしまい張りどめの点滴を明日まですることになりました🥲
もうこれ以上トラブル起きてほしくないです🙏💦
お互い明日、トラブルなく母子共に無事に出産できますように🙏🍀*゜
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ うわ(´・ω・`)💕 
 リアルタイム一緒は励まされる😍
 ホンマに怖いけど、お互いに頑張りましょ😉
 トラブル悪化しないのを祈ります。- 2月9日
 
- 
                                    ひよこ🐥 私もリアルタイムでとても励まされました🥺❤️ 
 今のところ、張りの間隔があいてきて落ち着いてきました🥺
 何事もなく無事に一晩乗り越えたいです…🥲
 明日はお互い、怖いけど頑張りましょうね😭❤️- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ よかった🥰明日は何時から手術ですか? - 2月9日
 
- 
                                    ひよこ🐥 明日にならないとわからないんです🥺💦 
 
 明日何時から手術か、もう決まってるんですか☺️?- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 手術室に入るのが9時半予定です🤣 
 朝の6時から色々NSTとか浣腸されたり、、シャワーしたり点滴したりするみたいで😇- 2月9日
 
- 
                                    ひよこ🐥 午前中なんですね😣‼️ 
 朝の6時から色々…😲✨
 早いですね😆
 寝なきゃ寝なきゃと思うものの、なかなか寝つけないです🥲- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 私も寝れません😅 
 一人は寂しいし、心細い🥲- 2月9日
 
- 
                                    ひよこ🐥 おはようございます☀ 
 今は面会もできないし、寂しくて心細いですよね🥲
 上の子たちとテレビ電話しましたが、「ママにあいたいー😭😭」と泣いている顔を見て、私も大号泣でした…😭😭
 
 今色々と術前の準備をしているところでしょうか…😳💞
 あと少しで赤ちゃんに会えますね👶❤️
 頑張ってください😭‼️
 母子共に無事に出産できますように🙏🍀*゜- 2月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 母子共に健康ですヽ(´∀`)ノ 
 お腹痛いけど、今はマシです🤩
 明日からまた歩く練習頑張らないとです😂- 2月11日
 
- 
                                    ひよこ🐥 母子共に健康でよかったです❤️ 
 私も無事出産しました👶💞
 傷口やお腹が痛まない動き方が全然わかりませんが😂
 痛いけど、お互い頑張りましょうね💪🔥- 2月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 
 板みたいなベッドやし背中も腰もバキバキで、開腹手術したら上半身に空気が入って?放散痛ってのがあるらしく、肩も凝ってるときより痛いから肩から恥骨ぐらいまで全部痛いから何が痛いかわからんけど、お腹がやっぱ一番痛いな😨- 2月12日
 
- 
                                    ひよこ🐥 はじめてのママリさんも放散痛ですか😭⚡️ 
 あの痛みきついですよね…😣💦
 私も今放散痛で…😭⚡️⚡️
 昨日は両肩と肋、今日は追加で首にきました…🥲
 お腹もなるべく腹筋に力入れないようにしてても、やっぱり力入っちゃう時もあって激痛ですよね😱⚡️⚡️
 私横になって寝れなくて全然眠れないのですが、楽な姿勢の寝かたとかあったら教えてほしいです🥺❤️- 2月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 産後は骨盤歪んでるから横向きはやめた方がいいよ😭 
 うつ伏せは無理やから、仰向けが1番痛くないと思うけど、、、
 歩くときはちょっとお腹抱える感じでゆっくり少しずつ足進めたらマシかな(´・ω・`)
 ロキソニン効いてる間の時間ならwww- 2月12日
 
- 
                                    ひよこ🐥 横向きやめた方がいいんですね😲‼️ 
 聞いておいてよかった〜🥺❤️
 さっきも色々と体勢を試していたのですが、横向きは傷口が突っ張ってる感じがしてできず、ちょくちょく目が覚めちゃうかもだけどやっぱり仰向けにしようかな…😭
 仰向けだと尾てい骨が痛くて😂
 夜は眠れてますか😣?
 
 私も歩き方が前かがみのおばあちゃんになってます😂
 もう痛み止め手放せないですよね🥺💛- 2月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 夜は昨日久々、ほんま何ヶ月ぶりかに5時間ぐらいぐっすり寝た(´・ω・`) 
 
 痛み止め飲む時間を調節したらいいよ🤣笑
 私、6時、12時って感じでだいたい前後30分位は早く飲んでもいいかなって感じにしてるよ😄
 
 わたしもおばあちゃん状態😅
 でも腰曲げてるほうが重力でか余計に痛いからまっすぐ立ってしまったほうが楽かも😄私はね(´・ω・`)- 2月12日
 
- 
                                    ひよこ🐥 5時間眠れたなんて、羨ましすぎます🥺❤️ 
 私も眠りたいなぁ〜🥲
 
 痛み止めの飲む時間の調整は思いつきませんでした😆🌟
 その時間に私も飲んでみようと思います❤️
 痛くなってから飲むのだと、きっと遅いですもんね😣💦
 
 おばあちゃん歩き、腰にも負担来て痛いんですよね😂⚡️⚡️
 
 はじめてのママリさんは退院はいつですか💗?- 2月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 18日に退院予定です😄 
 
 今日は痛いから寝れなさそう🥲
 腰と背中きついー😇
 
 6時、12時、って感じやと丁度いい感じなんですよ😀起床が6時やし、消灯は21時やけどそんな時間寝られへんし😨笑
 お菓子とか食べたいやん😂笑- 2月12日
 
- 
                                    ひよこ🐥 私も診察次第ですが早めてもらって18日に退院予定なんです🥰 
 一緒ですね💗
 あと少し…😭😭
 
 21時になんて寝られないですよね🤣
 入院中とか尚更😱‼️
 
 入院中のストレスが半端ないです😖
 私こんなにストレスとかに弱かったっけ?と思うほど体に不調出まくりです🥲
 もう早く帰りたい…(;_;)🏠♥- 2月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 旦那も上の子は旦那のお母さんが見てくれてたりで、遊びまくってるし 
 なかなか連絡もくれなくて寂しい😭
 上の子の動き回ってる姿が見たい、、、。
 規則正しくご飯やおやつが出てくるし、日中も授乳が始まりそれなりに忙しくしてるけど、夜は長いし、おっぱいも痛かったりで寝付けなかったり😂
 身体的には健康でも、心が健康じゃない🥲
 早く帰りたいですね。- 2月14日
 
- 
                                    ひよこ🐥 私も上の子たちを実家に預けてるのですが、ママのいない生活に慣れてテレビ電話も少なくなりました😢 
 
 ほんとですよね😫
 身体は健康でも、心が不健康すぎて🥲
 やっぱり心が1番大事ですよね😭
 18日には絶対退院したいです…🥲- 2月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 今日は久々に上の子の顔が見れた(´・ω・`)❤ 
 早く会いたい😂
 てゆうか、人恋しい🥲
 帰れば大変なのはわかってるけど、帰りたい😭- 2月15日
 
- 
                                    ひよこ🐥 お子さんのお顔見れてよかったですね😆❤️ 
 見たら見たで、余計に帰りたくなっちゃいますよね🥺💕
 面会禁止って、ほんとに辛いです😢😢
 そうなんですー😭‼️
 きっと入院中の今が1番休めるんだろうけど、とにかく帰りたい気持ちでいっぱいです🥺✨
 明日になって1日頑張って過ごせば、次の日には退院…🙈‼️
 0時になった時、すごく嬉しい気持ちになりそうですo( ˙꒳˙ )o🎵- 2月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 明日退院やー😃 
 助産師さん達と仲良しで、あっとゆーまやなぁ、寂しいわ!って言われて私もここのほうが楽やねんけど、帰るわ😂言うて、話ししてました😉明日上の子に会えるのがたのしみ😁- 2月17日
 
- 
                                    ひよこ🐥 ついに! 
 退院ですね♡
 お互い無事に出産できて、何事もなく退院できてよかったですよね🥺❤️
 
 助産師さんと仲良しなの、いいですね🥰
 私は人見知りな性格もあるので😂
 仲良くなれた看護師さんや助産師さんいなくて(´・ ・`)笑
 
 上の子達に会うの楽しみですよね〜♡♥
 
 同じ日に予定帝王切開をして、色々ここでお話することができて、本当に嬉しかったです🥰
 ありがとうございました🥲💕- 2月18日
 
 
            ママリ
わたし昨日2人目予定帝王切開で出産しました!!
いまお腹の痛みと闘ってます笑
頑張ってください!!!
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ おめでとうございます😊 
 縦ですか??
 私は前回も縦やったから、今回も縦です😂
 横は痛くないのかなー?
 全部で入院何日予定ですか??- 2月9日
 
- 
                                    ママリ わたしも縦ですよ!! 
 わたしは前日入院含めて8泊です😊
 縦は筋肉に沿って切るから、治りも早いし痛みも少ないとは言われましたよ😊- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 私は今日から10日入院です😂 
 痛み、、、あれで少ないんや😇
 歩かれへんようになったと思ったぐらいやったけどな🤣笑- 2月9日
 
- 
                                    ママリ 多分、縦も横も変わらないほどの激痛だと思います🥺 
 わたしは硬膜外麻酔してるので、まだロキソニン服用すればなんとか楽ですが、硬膜外麻酔ありますか??- 2月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ あります!!! 
 でも翌日にすべての管が取られて歩けと言われると思います🤣
 前回そうでした🥲
 ロキソニンはきっちり6時間おきに飲んでました🤔- 2月9日
 
- 
                                    ママリ わたしは今日の昼に硬膜外麻酔が無くなるそうです🥶 
 こわい🥶
 でも動いた方が戻り早いみたいだから頑張ります!ただ貧血引っかかって鉄剤のんでるんですがフラフラしてて赤ちゃん落としたら困るからと同室はまだ出来なさそうです…笑- 2月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 無事産まれました(´・ω・`) 
 今日から歩行練習でとりあえず明日まで硬膜外麻酔あるけど、ほぼ使わず、ロキソニンのほうが効いてる感じ(*´艸`*)1人目の時より痛みが楽かも💕- 2月11日
 
- 
                                    ママリ えー!!すごいです 
 わたし硬膜外麻酔が無くなってから激痛でロキソニンとカロナール飲んでも効かず…やっと今日の夕方からロキソニン効くようになってきました😭
 昨日一睡も出来ませんでした…泣- 2月11日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ ロキソニン飲んでから硬膜外麻酔のボタン一切押してない☺ 
 ていうか、硬膜外麻酔が体に合ってないみたいで上半身痒くてぶつぶつになってるから、、、昨日薬貰ったし🥲- 2月12日
 
- 
                                    ママリ わたしもめっちゃ痒かったです😭😭 
 掻きむしって看護師さんにだめだよーって言われました笑
 痒み止めも何もなくただひたすら耐えました笑
 硬膜外麻酔ないのは考えられません😭😭- 2月12日
 
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ えー!かゆみ止め貰わないと傷だらけなるやん😨 
 私もうすでに傷だらけ(´・ω・`)
 でも痒くなったら薬塗ってたらましよ😃
 さっき、やっと硬膜外麻酔の管抜いてくれたから自由😄
 でも痛いからな😓明日からやっとシャワー浴びれる😭- 2月12日
 
 
            ゆづり葉
コメントを読んでいると、もう帝王切開終わって麻酔が少しづつ切れる際にも、足を動かす準備運動中の頃合いですかね?
まだママリ開く余裕ないと思いますが、無事に終わって経過も問題ありませんように🙏
少し前になりますが、2人目を2/7(月)に予定帝王切開で出産しました!
何もかも知っているからこその怖さわかります😂
術前のトラブルは何もなかったんですが、術中赤ちゃんを取り出すまでの時間が聞いていた時間より長いように感じられ、おまけに赤ちゃん出てきた後の母体処置中に『これ(臓器的な)、この位置にあるのおかしくない?』『これ上?下?』のような先生達の話が聞こえてきて、私は心の中で『何かトラブってる!?音楽切れてるけど、重要な話しているようだから黙っとこ😒』みたいな感じでした😅
脅すわけではないですが、後陣痛のタイミングのせいが悪かったのか、2人目だったからか、それまでほとんど感じていなかった後陣痛が、術後2日目(2/9水)の夕方(背中の麻酔取った後&ロキソニン服用中)にメチャクチャ襲ってきて、傷口の痛みもプラスされて、1人目より酷くて、ほぼ瀕死状態でした…。
ヤバイと思ったら、もう赤ちゃん預けて、気休めの?ロキソニン飲んで休んでくださいね😣
翌朝にはピーク超えていたみたいで、そろーりそろーりお世話できてますが、頃合い的によく赤ちゃんが大きな声で泣く時期にもなるので、ゆっくりしてくださいね!
ここのコメント見ると、タイムリーな帝王切開の方が多くて自分も頑張ろうって思いました!
皆さん、がんばりましょう、そしてたくさん周りに頼りましょう🤣
- 
                                    はじめてのママリ🙋🏻♀️ 私は2人目の方が痛みがマシです😃 
 麻酔とか手術がすごく長く感じたけど、前回は緊急帝王切開やったからかなと(´・ω・`)あと、今回卵管結紮もしたので😃
 早く自由になりたいーー(´・ω・`)笑- 2月11日
 
 
   
  
はじめてのママリ🙋🏻♀️
ありがとうございます😁
お互いに頑張りましょ😊