※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

午前のお昼寝はいつまでが適切でしょうか。息子のスケジュールを考慮してアドバイスください。

もうすぐ一歳になる息子なんですが、

いつまで午前のお昼寝をしてもいいのかと思ってます😰😰


7時までに起床 
7時〜7時30分までに 朝食開始
9時 ミルク(200)

10時〜10時30分までに午前寝

12時までには起床させる


12時〜12時30分までに お昼開始

14時ミルク(200か250)

15時〜15時30分までに午後寝

17時までには起床させる


17時30分ミルク(150か200)


18時30分 夜ご飯開始

19時30分〜20時ぐらいまでに お風呂

20時〜21時までに 寝る
(寝る時にミルク200)

こんなスケジュールなんですが、

午前寝をいつまでしててもいいのかとなやんでます🥲🥲
先輩ママさんアドバイスください🥺

コメント

あんどれ

本人的に朝寝が必要なくなったら寝なくなるので、それまで寝かせていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!
    ありがとうございます😣

    • 2月9日
ユウキ

上の子の時ですが、1歳2ヶ月位で、午前中寝ると、昼寝の寝付きが悪くなって、昼寝がずれ込んできたりしたので、朝寝やめました☺️

どーしても眠い、寝てしまう時は15分位で起こしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いまは実際時間になったから寝るかーって抱っこしてねかしちゃってるんですが、やめたほうがいいのかなと思いまして🥲🥲

    • 2月9日
  • ユウキ

    ユウキ

    体力ついてくると寝かそうとしても寝なくなるので、寝るなら寝かせていいと思います!
    たくさん寝てくれていいこですね☺️

    • 2月10日
deleted user

寝るなら寝かして良いと思います😊

娘は10ヶ月くらいから寝かそうとしてもなかなか寝ないので、諦めて朝寝無しにしました😂

たまーに朝6時とかに起きる日があるのでその時は朝寝しますが、30分で起こします👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこするとねます🥺🥺
    それなら寝かしちゃっていいのでしょうか?😣

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抱っこして30分以内に寝たら寝かしてました😊
    スッと寝ちゃうなら全然良いと思います👍🏻

    • 2月9日