※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
妊娠・出産

無痛分娩か自然分娩か迷っています。体験談やメリットデメリットを教えてください。

3人目、自然分娩か計画無痛分娩か
めちゃくちゃ迷ってます

市内に無痛できる病院がなく
無痛にするなら、高速使って1時間かかります。

1人目 分娩時間7時間
2人目 3時間

2人とも後期で切迫早産になり
1人目のときは入院、2人目は自宅絶対安静でした。

3人とも自然分娩したよーとか
3人目だけ無痛にしたよーとか
いろいろ体験談、メリットデメリット
教えていただけると嬉しいです😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

三人目の分娩時間短くなりそうですし、
無痛にするの無駄な気がします💦
多分切迫の人は進み早いですよ💦

わたしは三人とも自然分娩です。
二人目は母体が持たないため
誘発はかけてますが

一人目は8時間、二人目2時間20分
三人目2時間4分でした。

  • ゆあ

    ゆあ

    コメントありがとうございます!わわわ、めちゃくちゃ参考になるご意見ありがとうございます😭🙏
    三人目ちゃんもやはり早かったんですね💦
    計画無痛分娩なら、分娩の日を決めて麻酔もちゃんと効いた状態で産めるのかなと思ったのですが、
    麻酔効く時間もなく産まれてしまうものなんですかね💦
    初診は近所の病院へ行こうと思ってるので、そこで相談してみます!ありがとうございます。

    • 2月9日
haaaachan

上2人は自然分娩で、今回だけ計画無痛分娩を予定してます🙆‍♀️私の場合は2人とも39週で子宮口に手が届かないくらい頸管が長くもちろん子宮口も0センチだったので、果たして逆に計画無痛分娩が出来るのか不安です…
一応38週のどこかでと言われてますが絶対開かないと思うんです…
陣痛来ても全開になるまで時間かかったので😵‍💫

初めてじゃないママリ

3人目、計画無痛分娩(和痛)しました!

1人目 12時間
2人目 6時間

上2人は自然分娩です。

ちなみに明日出産予定で、今さっき入院しました^ ^背中にチューブを入れてテスト中です。

ゆあさんの場合、高速使って1時間となると計画無痛分娩でも万が一陣痛来てしまっては間に合うか心配ですよね🥲
近くですぐに処置してもらえる病院の方が安心であれば無痛ではなくそちらの方が良いのかな?と思います。

どうしても無痛がやりたい‼️とかであれば後悔ない方がいいと思います👍