お金・保険 里帰り中の妊婦検診でクーポンを使えず自費支払い。クーポン代の明細がない場合、どうなるでしょうか? 確定申告の医療費控除についてなのですが 里帰りをしていてその時の妊婦検診で、今住んでるところのクーポンが使えなかったため自費で払ったのですが クーポン代の支払いの明細がなくて(捨ててしまった)それってない場合ってどうなりますか? 最終更新:2022年2月9日 お気に入り 里帰り 妊婦検診 医療費控除 確定申告 うなり はじめてのままり🙈(妊娠10週目, 3歳10ヶ月) コメント ままり 医療費控除は自費で領収書がなければ基本申告できないと思います💦 補助券が里帰り先で使えない場合、後でお住まいの自治体で申請すれば戻ってくる場合が多いですが、そのシステムはなかったですか? 2月9日 はじめてのままり🙈 里帰り先での自費での領収書はあります。(病院でもらったもの) で、補助券が里帰り先で使えなかったので 今住んでるところで申請して戻ってはきたのですが何円戻ってきましたよ〜って言う紙がなくて… 銀行の通帳記入をすれば大丈夫なのですが行けてない状態です 2月9日 ままり なるほど、、そういうことでしたか。 シンプルにクーポン満額とかではなかったということですよね。 還付申告なら確定申告の〆切が過ぎてもできますし通帳確認してからでもいいんじゃないですかね? 2月9日 はじめてのままり🙈 そういう事です クーポンの額を超えてしまうってことです! とりあえず早めに通帳記入に行ってきて確認してみます 2月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・医療費控除に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのままり🙈
里帰り先での自費での領収書はあります。(病院でもらったもの)
で、補助券が里帰り先で使えなかったので
今住んでるところで申請して戻ってはきたのですが何円戻ってきましたよ〜って言う紙がなくて…
銀行の通帳記入をすれば大丈夫なのですが行けてない状態です
ままり
なるほど、、そういうことでしたか。
シンプルにクーポン満額とかではなかったということですよね。
還付申告なら確定申告の〆切が過ぎてもできますし通帳確認してからでもいいんじゃないですかね?
はじめてのままり🙈
そういう事です
クーポンの額を超えてしまうってことです!
とりあえず早めに通帳記入に行ってきて確認してみます