
子供が高熱で苦しんでおり、座薬が効かずに心配。脱水症状がなければ様子を見ても大丈夫でしょうか。再受診の必要性について相談。
発熱
7日の夕方から急な発熱で昨日受診し、突発かもしれないねと言われました。解熱剤の座薬を処方され、さして効いたのは昨日の1回…夜中と今現在は座薬をさしても下がらず39度〜40度の熱があります。
うまく眠れず夜中もグズグズ…日中も食欲なし、グズグズ、でずっと抱っこ紐の中にいて寝ています。
母乳はグビグビ飲んでおります…
金曜日は休みだから木曜日にまだ高熱だったらおしっこ持って再受診してねと言われています。
今日は脱水などの症状が無ければ様子見で大丈夫なのでしょうか…
高熱がずっとなので可哀想です🥲
座薬が効いて夜だけでもぐっすり眠れたら娘も私もだいぶ楽なのに😭😭
- 綸まま🐒(妊娠30週目, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの娘も日曜日から40度の高熱で3日間続きました。
同じく座薬入れても効かず、アイス枕や冷えピタなど工夫しても下がらず。。
食欲もなくミルクも100も飲んでくれず体調悪すぎてずっと泣いてたので救急病院に行って検査しても何にもなく😖私も寝不足で死にかけてましたが今日よくやく平熱に戻り少しずつではありますが食欲も戻ってきてます。発疹出てないので突発でもなさそうなんですが、コロナも陰性だったし、ほんとになんだったんだろうて感じです😩

きどぽん
おしっこが少ない、痙攣を起こす等の異常がなければ様子見でいいと思います。
また、耳をいつもに比べて触る、耳を触れられるのを嫌がる等あれば、中耳炎の可能性もあるので耳鼻科に念のためいくのもありかなと思います。
夜中ぐずると大変ですよね汗
仕事で大変かもしれませんが、夜中1日、旦那に変わってもらうとかなり楽になります!
-
綸まま🐒
おしっこは今のところ出ていますが気をつけて見ていきます💦
中耳炎…様子をみます!
旦那に変わってもらったらギャン泣きで上の階から床をドンドンされ…近所の迷惑になるので私が頑張るしかなさそうです😇笑- 2月9日

新米ママ
長男が39℃~40℃の熱続いたことがあります。結果的に突発だったみたいですが、、、あまりに下がらないので夜中に何度も救急センターに電話しました。その度解熱剤を飲ませて様子を見てって言われたけどなかなか下がらなくて気が気じゃなかったです💦母乳が飲めているのなら様子を見てもいいのかなと思います。はやく熱が下がるといいですね💦
-
綸まま🐒
これだけ高熱だと熱性けいれんも怖いです😢
解熱剤が効かないのはびっくりです😫
様子見をします!
ありがとうございます!- 2月9日
綸まま🐒
40度が3日間も😢
お母さん妊婦さんなのに大変でしたね😔
娘が1番大変なのは承知ですが私の体力もそろそろ…😫
早く下がる事を祈ります!
はじめてのママリ
おしっこがちゃんとでてるなら水分摂れてる証拠なので脱水ではないと思います。
ゼリーとかも嫌がりますかね?
小児科の先生にはOS1のゼリーをスプーン1杯分、1時間おきにあげるだけで点滴1回分と同じ効果があるから試してみてと言われました。
座薬を入れても熱が下がらないのはまだ熱が出きってないんだと思います。
娘の場合発熱してから2日後に、汗をかいてくれて熱が下がりました。
綸まま🐒
赤ちゃんポカリは飲ませているのですが…
昨日より水分補給を嫌がりおしっこの回数が少ないのが気になります😢
昨日は汗をかいていたのに今日は手足も冷たく…まだ高熱が続きそうです…
はじめてのママリ
母乳はちゃんと飲めてるなら、そこまで心配いらないかな、とは思いますがうんちはどうですか?
綸まま🐒
うんちは先ほど2日ぶりに出ました!
保育士をしていて色々な出来事に免疫はあるはずなのですが、我が子の事となると自分でも引くほど心配になってしまいます🥲もうちょっと余裕を持ってこの高熱、乗り切ります😫
はじめてのママリ
うんち持ってって調べるのもありですね◎
あともう少しで良くなりますよう😭