![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートについて質問があります。新生児用のものはなぜ義務付けられていないのか、使えるか不安です。新生児用のインサートは販売されていますか?
素朴な質問します!
チャイルドシートとか抱っこ紐とかベビーカーとか
必需品ですよね?
あれって、新生児の時とか、
生まれてからそんなに経ってない月齢の
子供から乗れるタイプのもの。
〇ヶ月から〜のもの。
ベビーカーとかなら持ち運びの利便性とかで、
ある程度納得いきますが、
チャイルドシートって義務付けられているのなら、
なぜ全て新生児から乗れるものにしないんですかね?
最近チャイルドシートを頂いたのですが、
新生児に使えるのかわからないし、
インサートみたいなのって売ってますかね??💦
気になったので質問してみました( ˙-˙ )
- なな(8歳)
コメント
![亜魅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜魅
チャイルドシートは確かに義務付けされてますね。
けど、どの家庭も車を持ってるとは限らないからではないでしょうか?
もしかしたら子どもが産まれたからこれから必要だし車買おうか!ってなる人もいるかもしれませんし子どもが産まれてから買ったら何ケ月からっていうのを買った方が長く使えるだろうし
新生児からのだと一定の身長とかになったら使えなくなる物が多いからだと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
チャイルドシートも新生児から使えるもの売ってますよ😌
いただいたチャイルドシートの説明書などに何ヶ月~と書いてませんか?
-
なな
新生児から使えるのがあるのは
知ってました(*´ω`*)
ちょっと確認してみます〜💦- 10月31日
![にゃんにゃは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんにゃは
頂いたチャイルドシートがどこメーカーの何か分からないので何とも言えませんがチャイルドシートは基本的に新生児から使えるものを販売しているとおもいます!
すでにインサートみたいなクッション付属で付いていませんでしたか?
-
なな
インサートみたいなのは付いてなかったんですよね💦
ただ、これ、新生児乗ったら明らかぶかぶかじゃね?って内心思ってます(੭;´ ꒫`)੭- 10月31日
-
にゃんにゃは
んー、、もしかしたら差し上げた人が渡し損ねてるんですかねぇ?
ブカブカなわけないので。。。
チャイルドシートは新生児から3歳くらいまで使えるようにインサートが取り外し可能になってると思うので。。- 10月31日
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
うちは新生児から使えるやつ買いましたよ!
チャイルドシートの型番などタグなどに印字されてませんか?
それが分かれば検索したら分かりそうですが(´×ω×`)
-
なな
確認してみます( ˙-˙ )
ちなみに何歳までチャイルドシート義務付けられている感じなんですかね?- 10月31日
-
れな
チャイルドシートは6歳未満までかと!
三歳頃からチャイルドシートは狭くなってきたのと、お下がりのチャイルドシートで壊れてしまったので上の子はジュニアシートに替えて使ってました\(^o^)/- 10月31日
![sugar-moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sugar-moon
チャイルドシートのインサートは聞いたことないですね(>_<)
品番でググってみれば、ある程度のことは分かると思いますが…。
チャイルドシート、確かに年齢いろんな物売ってますよね~。
0歳は後ろ向きの取り付け、1歳からは前向きの取り付けとか、そういうので分かれていたりはあるかもですね!
フラットになるもの、ならないものとか??
あとは3歳とか大きくなると、コンパクトな座席タイプのシートもありますね。それは二人目が出来たら上の子用に買い足すとかだと、安く済んだり車を広く使えたり。
-
なな
やっぱないですかね💦
抱っこ紐用ので代用とかしてもすっぽ抜けたら意味ないですしね😅
そんなのあるんですか( ˙-˙ )
知らなかった〜(´・ω・`)
なんか種類色々ありすぎて(´;ω;`)- 10月31日
-
sugar-moon
ちなみに、うちは新生児~7歳のロングユース仕様のものを使ってます。
新生児期、うちはおくるみのまま乗せちゃってました(^_^;)
真冬だったんで分厚いおくるみで、それこそインサートみたいだったかも!笑
写メとか載せたら他の方にも何かアドバイスもらえるかもしれませんよ~♪- 10月31日
![あんちゃんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちゃんご
どんな形のチャイルドシートかわかりませんが、インサートってこういうやつのことでしょうか?
これはうちのチャイルドシートのものです。
たしか9ヶ月か1歳くらいまで後ろ向きで使うチャイルドシートだったと思います。
写真横向きで見づらいですね(ー ー;)
なな
あー、なるほどなるほど。
チャイルドシートすごい綺麗なんですけど、
なんとなく首座ってから用…?みたいな気がするんですよね💧