妊活 流産手術後の生理日数の数え方。術後3日目から基礎体温が低温期になり… カテ違いだったらすみません! 流産手術後の生理日数の数え方。 術後3日目から基礎体温が低温期になりました。 生理再開はまだですが、基礎体温が下がった場合ってその日からD1として数えてもいいんでしょうか? それとも、次の生理が来てからD1となるんでしょうか? わかる方いらっしゃいますか?😅 最終更新:2022年2月9日 お気に入り 基礎体温 生理再開 低温期 なお(2歳2ヶ月, 7歳) コメント りこママ そこから数えるなら、手術日=D1ですね。 でも術後の生理がいつ来るかはわからないので、術後の初めての生理が来たときをD1とする方がいいと思います。 2月9日 なお ありがとうございます! やっぱり生理来てから数えた方が良さそうですね。 2月9日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理再開・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なお
ありがとうございます!
やっぱり生理来てから数えた方が良さそうですね。