※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が熱を出し、保育園でコロナ感染者が出たとの連絡があり不安です。病院で検査を受けるべきでしょうか。

保育園に通う子供が熱を出しました。

2/7月曜なのですが、この日は仕事が休みのため
子供も一緒に休ませたのですが
朝37度後半の熱と頭痛、風邪症状があり
とりあえず市販薬を飲ませて寝かせました。

日中は平熱だったのですが夜になると37度前半に。
次の日(昨日)は平熱で夜にまた37度前半といった感じです。

たまたま2/7の夕方に保育園から連絡がありコロナに感染した先生が出たとのことで二日間休園に。
昨日も更に感染者が増えたと連絡がありました。
濃厚接触者の特定ができたら対象者に個別で連絡が来るのですが今のところ連絡はありません。

連絡を貰った日にたまたま熱を出しただけかもしれませんが、ちょっと不安です😭

子供は元気ですが、病院でこういう経緯を話し先生が検査した方がいいと言うなら検査したほうがいいんですかね?🤔
とりあえず病院へ行かず濃厚接触者となれば検査の方がいいんでしょうか?

コメント

mini

職場の同僚のお子さんが全く同じ経緯でコロナ陽性でした。
先生が陽性になったけど、濃厚接触者はなし。でもその連絡の翌日に同僚のお子さんが発熱し、コロナ陽性でした。
子ども発信で先生が感染していたら、子ども同士の濃厚接触者がいますよね。先生が初感染者じゃないかもです。
検査した方がいいと思います😭

発熱があれば今は検査できます。