※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちょす
子育て・グッズ

息子がスプーンを下手に持ち、食べるのが大好きで大食い。改善を伝えても聞かず、ドードルのスプーンを検討中。良い案があれば教えてください。

スプーンの下手持ちをしてくれません💦
早く食べたい、食べるの大好き、大食いの息子です。
食べれればなんでもいい!というタイプ。
スプーンも赤ちゃんの時のまま上手持ちで手づかみも半分くらい😅

直そう直そうと伝えてますが、何より食べたくてそんなこと聞いてくれず。

ドードルのスプーンいまさら検討しようかなとか考えてますが遅いですよね😅

何かいい案あったら教えてください

コメント

🔰

2歳になる数日前からドードルのスプーン使ってます。
他のスプーン使ってる時は上手持ち?ですが、確かに言われてみるとドードルのスプーン持ってる時は綺麗に持ってます。
それが今後他のカラトリーで効果があるかどうかはわかりませんが…。
本当に自然に持ってるので使ってみるのもありかもしれないです。
ドードルのスプーンandフォーク使っても半分くらい手掴みします😂

deleted user

ドードル使ったら下手持ちになりましたよ😊
下の子も生まれるならまた使えるし今からでも良いと思います🙆‍♀️
その後も自分がアイス食べたりに使えるので笑

みーちょす

ありがとうございます。購入してみました!

うさ

過去の投稿に失礼します。
ドードル購入してその後どうですか?下手持ち・三点持ちなかなか出来ず、今さらですが買おうか迷ってます💦

  • みーちょす

    みーちょす

    ドードルは購入後、三点持ち自然としてます😊
    でも普通のスプーンにすると
    逆手もちですね笑
    両方うまく使って練習していこうかなと思います

    • 3月19日
  • うさ

    うさ

    ドードルだとやはり持てるんですね!ありがとうございます😊

    • 3月19日