
コメント

まー
うちも週2くらいで預けてます…
本当は自宅保育の方がいいと思いますが去年の夏の登園自粛期間が辛すぎました😭

はじめてのママリ🔰
園サイドから自粛を言われてるとかでなければ良いと思いますよ😊
うちの子の友達も、ママが2人を見るのが大変だと上の子は毎日登園してました!
私も最初は家庭保育しんどいなーと思ってたけど、リズム掴んだのか今はもう慣れました笑。
感染して隔離される方が嫌だ😂
-
まるころ
もう慣れの境地なんですね!
私は家庭保育がやっぱりしんどくて、、、たまに預けちゃいます😣- 2月26日

little
私も同じ感じで明日は仕事休めず預けます。4歳ならマスクできるからまだ大丈夫かなと思ってはいます!
うちは下の子もいるので本当は預けたくないんですよね😭
-
まるころ
下の子もいるし、心配ですよね😣
- 2月26日
まるころ
お子さんの年齢結構近いですね!
自宅保育しんどいてますよね😣
もしコロナに感染させちゃったら、保育園預けちゃったからだと後悔しそうですが、やっぱりずっと一緒もしんどくて、、、
同じような環境の周りのママさんは預けていますか?
まー
ですね☺️
自宅にずっとはしんどいです😭
うちの子ちょっと発達に心配なところもあるのでコロナも怖いんですが園で学んでほしいなと思うところもあり…
先週までは発表会の練習があったのでみんな来ている感じでした!
今週は月曜は家庭保育したので昨日が発表会後初めての登園だったのですが、同じクラスの育休中の方はお休みしているようでした。
まるころ
ありがとうございます!