※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お出かけ

いつか決めてないのですがキッザニア甲子園に行く予定をたてています。…

いつか決めてないのですがキッザニア甲子園に行く予定をたてています☆

土日、夏休み、ゴールデンウィークなど人が多い時期に行くことになるかなと思うのですが、はじめてなのでどう回ればいいかなーと悩んでいます。

まわるのは小2(4月から3年)と3才(4月から年少)の姉妹です。

やりたいパビリオンは、、、
(上から優先順位高め)

・パン
・はんこ屋さん
・ソフトクリーム
・ボールペン(筆記用具)
・自販機(ビバレッジサービスセンター)
・警察官
・ペンキ
・お花屋さん
・ピザ

こんな感じで特に上6つがやりたいようです!!
もちろん全部できるとは思ってないのですが、パンとボールペンとはんこ屋さんは特に人気だと見たのですが、この中どれかひとつにしぼったりした方がよいのでしょうか?☆

ちなみに県外からなので1部優先、Onetwo、ガイドツアーか悩んでいます(* >ω<)
よろしくお願いいたします☆





コメント

🌺

はんこは先に行った方がいいですよ。

うちは最初にお菓子を予約してその間にパンに行ったんですがその後からは色々時間の兼ね合いで何個かはんこを後にしたらもうだめでした。

ソフトクリームもピザもモスも。


上級者ぽい人は奥から攻めていた感じでした。

まだ一回しか行ってないのでうまく説明出来ませんが混んでる時期は尚更難しいかな。

因みにパンは自分が作ったのを焼けるのかと思ったら違いました🥺

  • さくら

    さくら


    はんこは人数が少ないんですよね(* >ω<)

    パンは違うんですね!!!
    勉強になりました(*^^*)

    • 2月9日
まーちゃん

平日に行ったので参考にならないかも知れませんが、うちは優先度の高いものを3つだけ決めてあとは空いてるところ回りました。
アプリを見ながら行きます。
はんこ屋さんは1度に出来るん人数が少ないので先がいいと思いますが食べ物系は人気なので私ならパンを予約し、空いてる時間に銀行に行きカードを作りはんこ屋さんを予約します。
ちなみに、平日1部7時openに並び5番目でした🤣