
コメント

🐻🐢🐰
嘔吐して2時間ほどは水分あげない方がいいのでそのまま寝かせた方がいいかと思います!

🐰
うちの子もこの間胃腸炎になりました💦小児科の先生から言われたことは、母乳を吐いている時はお腹の中でいつもなら10消化できるところ、5くらいしか消化ができていないそうです😭
そのため母乳でも吐くらしく、5くらいあげるのであれば大丈夫だけど、そんな加減なんて母乳でできないから、吐く時は母乳も離乳食もやめて様子を見て、少しずつお水か経口補水液かリンゴジュースをあげてねと、言われました💦
そしてそれが続くようだったり、ぼーっとしていたり、何かおかしいことがあれば再度受診をとの事でした😭
りっちゃんさんも看病で大変かと思われますが、胃腸炎移りませんように😭早く皆さん元気になりますように😭
-
りっちゃん
詳しくありがとうございます。
明日病院にも連れて行きたいと思います💦
次女三女と立て続けなので長女にうつらないか心配です。- 2月8日

gu-me
うちの次女も6日の朝方から嘔吐し出しウイルス性胃腸炎にかかりました💦次の日の夕方には長女にうつりました。
吐いた後は2時間位は上げないほうが良いと思います。2時間以上吐かなくなってきてからティースプーン1杯から少しずつ増やしていき、飲めるようになったら増やしても良いと思います。
今は3女にうつらないか不安です。とりあえず、長女が吐いてからは、すぐに次亜塩素で処理、消毒し、何とかここで食い止めようと家中次亜塩素で消毒しました。また、長女の嘔吐物処理の際や次女の排泄物処理の際はディスポをし、その後は石鹸で手洗いし、意味が無いけどアルコールで消毒してから3女に触れるようにはしています。酸性アルコールは今まで効かないとされてきた、ノロウイルスやロタウイルスにも効くと聞き、Amazonでたのみました。今日届くので、届いたら、次女にも長女にもそっちのアルコールで消毒させるようにしたいと思います。
-
りっちゃん
長女にもうつってしまいました。24時半位から嘔吐し始めてます。
消毒とか気にしてたんですが
ダメでした。。- 2月9日
-
gu-me
お母さんも大変かと思いますが、休める時ゆっくり休んで、お身体気をつけて下さい🙂
- 2月10日
-
りっちゃん
ありがとうございます😊
もうみんなパジャマでゴロゴロしてます😂- 2月10日
りっちゃん
そうなんですね😭
そのまま寝させてあげようと思います。
🐻🐢🐰
2時間後に起きていたらスプーン1杯程度の水分から少しずつ飲ませてあげてください。
6回も吐いたなら脱水も心配なので水分取ってないのにこれ以上吐くなら#8000で指示を仰いだ方がいいと思います😢
りっちゃん
OS-1がいいんですかね?
次女の時に勧められて購入してあるんですが🧐?
それとも3ヶ月から飲めるアクアライトの方がいいんでしょうか?