※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃん( ̄∀ ̄)
ココロ・悩み

結婚式の費用について旦那の親との意見の違いがあり、アドバイスを求めています。

ここで、あっているのか
分かりませんが
相談させて下さい!!!

6月28日に結婚式を予定しており
旦那の親(母親だけ)にも
旦那の祖父祖母(祖父わ父親代わり
だったそうです)にも
長女で1人娘(私にわ弟がいます)を
「嫁に貰うんやから嫁の親の為に
結婚式しなさい」と言われ
私の親にも「結婚式してほしい」
と言われ親に見せてあげたいとゆう
気持ちから結婚式をする事に
なりました。そして結納をして
いないので、旦那の親が
「結納金包んでないから結婚式代わ
出すから安心しなさい」との事
でした。でも私達わ全額負担して
貰おうなんて全く考えてないですし
祝儀が集まり次第、祝儀と
今ある貯金を合わせたら
見積もり金額を払える範囲内で
削れる所わ削って進めてました。

私の親も「私達が娘の花嫁姿見たい
から、結婚式代出すよ」と
言っていましたが最終的に式が
終わってから貯金と合わせれば
払える金額に抑えているので
実質親の負担わ、ありません。

それを旦那の親にも伝えているん
ですが、旦那の親からLINEが来て
挙式披露宴やめたら!
そんな、どうでもいい披露宴に
お金かける必要ない!
招待客の祝儀を足しにするなんか
おかしすぎる!考えが甘い!
中止やな!
と旦那の携帯に届きました。

みなさん、結婚式をした方々わ
全ての祝儀を貯金しましたか?
結婚式前に貯めてた貯金で
結婚式できましたか?
もしよろしければアドバイスなり
私の考えが甘いと感じられたら
お言葉頂けたらと思います…。
よろしくお願いします。

コメント

どんたこ

私ははるちゃんさんご夫婦がとてもご立派だと思いますので決して考えが甘いと思いません‼︎
尊敬します!

私は結婚式を挙げたかったのですが就活中に妊娠がわかり仕事を始めないまま入籍したため、式を挙げたくても金銭面で旦那に申し訳なくて頼めませんでした。

そして同じように親を頼ろうとも思いませんでした。

なのでドレスを着て食事会程度の家族婚をする事にしました!
これが結果的にとてもよかったのですが、その時に家族のみでもたくさんのご祝儀を頂きました。

ちゃんとした式でも結納でもないのに式を挙げられそうなほどの大金です。

有難く頂き、これから出産でなにかとお金がかかるので貯金させてもらいました。

お礼にちょっとお高めなカタログギフトを贈りましたが
お礼なんかいらないよ‼︎
そんなことにお金使わなくていいから‼︎
と言われました。

親は、ほんとにそうゆう気持ちなんだと思います。

断るのが失礼になる場合もあるのかもしれません。

旦那様の親御さんはそこまでの言い方しなくてもいいと思いますが、プライドが傷つけられたような侮辱されたような気持ちになったのかもしれませんね…

長々とすみません。

でも本当にはるちゃんさんは素晴らしいと思います‼︎

かなやん♪

結婚式の見積もりは結構あてにできないですよ…
私は義父母から結納金も結婚式の費用もご祝儀も頂いていません。

見積もりとご祝儀と貯金で帳尻を合わせるつもりでしたが、結局は見積もりを大幅に超えて自分の親に負担してもらいました。

お言葉に甘えて出していただいたらどうでしょう。貯金も子どもが産まれるのであれば必要ですし、旦那さんの家族の方のご厚意を無視しているようにも感じられます…
甘えられるところは甘えちゃいましょう!折角の一回きりの結婚式なので、円満に事が進むといいですね…

はるちゃん( ̄∀ ̄)

回答ありがとうございます!

「どうでもいい披露宴」
って何?って正直私わ
思ってしまいました。
旦那の、お母さんからしたら
どうでもいい披露宴なのかも
しれないですけど私の親わ
ウキウキして本当に
楽しみにしているので
「中止やな」
と言われて悲しくなりました。

旦那の、お母さんに対して
何も、こちらからわ
言ってないですし
結納してないから祝儀から
はみ出した金額わ出す
って連絡してきたのに
今更、なぜ怒り出した?のか
わからないんです。

はるちゃん( ̄∀ ̄)

回答ありがとうございます!

最終金額が出てるのに
更に上がるんですか!?
一応、招待状の金額が
決まったりドレスが決まったり
決まって行く度に見積もりわ
更新されてるんですが…

えっと…旦那の親に対して
出していらん!なんて
言ってないです…。
祝儀を招待客から頂いて
それでも足りない分
(差し引きの自己負担額)わ
出してあげる。と
言われていたので、そちらを
お願いします。ってゆう
感じでした。ただ式の前に
支払いになるので
先に、お借りする事に
なっていて、式が終わってから
祝儀と貯金を合わせれば
払える金額に抑えているので
実質親の負担が無い予定に
なっているのです。

すると、祝儀が入らないと
式が出来ないなら、するな
とゆう感じでLINEが
きたんです。旦那に対して。
招待客の祝儀を足しにするなんか
おかしすぎる!と。
旦那の、お母さんの厚意を
無視しているつもりわ
ないんですけど…文章が
おかしかったですか?|ω・`)
すいません。

くんめー

私もはるちゃんさんの考えと、されようとしていることはとても立派だと思います!
返信されている文を見ても、なぜそんなに義理のご両親が怒っているのかがよく分かりません・・・
私は結婚式場で働いていましたがそういった方々も多かったですし、皆さんご祝儀でいくら返ってくるかは計算していましたよ。
ご祝儀をアテにしてケチケチしていると思われてしまったのですかね?
例えばですが、料理のランクを下げているとか引出物を安いものにしているとか思われたとか、それであれば来て頂く方に失礼になるからやめろってことなんですかね?
とにかく、行き違っちゃっているところもあると思うので、お互い冷静に一度話し合われた方がいいと思います。
素敵な結婚式になりますように(^^)

はるちゃん( ̄∀ ̄)

回答ありがとうございます!

義理母の意見を、まとめると
どうでもいい披露宴に
お金かける必要ない!
祝儀を足しにするな!
考えが甘い!中止やな!
に、なるので、多分
お金かかり過ぎ。と
思っているんだと思います。
料理も15000円のコース料理に
決定していて飲み物なども
満足して頂ける内容に
なっているかと思います。
削った部分わ、自分達で用意
出来る物わ自分達で用意して
いるので、そこらへん全てを
削っているのです。
あと衣装も金額と現実を見て
だいぶ安くレンタルが
できました。

このまま、ドンと金額が
上がる事がなければ
自己負担額わ30〜50万ほどに
なる予定です。あと
決める事も特にないので
このまま上がらないとわ
思うんですが…

トムトマト

楽しみにしているのに残念ですね。

結婚式準備にあたり、ここには記されていない やりとりの中に、怒りスイッチを押してしまった原因がありそうですね。

文面からは、お義母様が勧められた結婚式であっても甘える気がなく立派だなーと感じます。

怒り出した原因がわからないので
この際はっきり、お義母様はおいくら援助して頂ける予定だったのか⁈
義母様はいくらで結婚式ができるとお考えだったのかうかがってみては⁈
そこにずれが生じているような…

結納金もなかったから結婚式代出すね〜の流れから100万くらいは想定内なのかなーと思ってしまいます。(結納金は地域や家によりますが…)
最終見積もりがお義母様の予想をはるかに超えていた為ご立腹なんですかね?
そのようにしか思えません…

謎ですね。

先払いは全額ですか?
私が結婚式を挙げたホテルは、式の2週間前に全額でした。
婿取ではなく、私が嫁ぎましたが結婚式は私の出身県で行いました。
主人は長男。地元で挙げるべきでは⁈と相談しましたが、都内勤務なので主人の地元ではあげませんだした。
ゲストは100名程。4:6の割合で私のゲストが多かったです。
支払いは全て折半。
主人は自分の貯金から
私は全て両親の援助

支払い方法ですが
主人はクレジットカードのマイルを貯めるため、一時限度額を引き上げ、一括払いに。
私は、両親が現金払い。

結果、主人はプラマイゼロ。
私側は140万程赤字でした。

私の結婚式はかなり赤字なので参考にはなりませんが、支払い方法が少しでも役に立てばいいです。

クレジットカードで支払い、お義母様に立て替えてもらうのをやめてしまうのはどうですか?
祝儀が入ってからの引き落としになりますし‼︎


余談ですが、どこのブライダルフェアに行ってもプランナーは、ゲスト1人からもらえる平均祝儀を算出し、新郎新婦に実質負担額を提示するものです。
祝儀に頼るのは間違ってないと思います。
また実質負担が50万内で収まりそうなら、上出来なプランだと思うのですが…

ゲストへのおもてなしは節約せず、できるところは自分たちで…と頑張っているのに。

ストレスですが、当日楽しんでくださいね‼︎
長文・乱文お許しくださいね‼︎

はるちゃん( ̄∀ ̄)

お返事遅くなり申し訳
ございません。
回答ありがとうございます!

私が義理母と連絡をとっていた
訳でわ、ないので
細かい事までわ分からないの
ですが旦那の実家に行った時も
結婚式代わ出す。と言って
いたので…|ω・`)

式前の支払いになるので
一旦わ、100万程お借りしな
ければ結婚式代の全額を
前払い出来る程、貯金が無い
状態なので、それも伝えて
いたんです。結婚式代の総額と
自分達で前払いで用意出来る
金額等など。
義理母わ結婚式300万くらい
かかるんじゃないの?と
初めに言ってたので、それ
くらいわ想定していたんだと
思うんですが…今、最終金額が
旦那と担当の方の交渉の結果
200万弱程に、なっており
すぐ婚naviからの紹介で
式場を決めたので、紹介特典
などもあり約80万程、割引
して頂きました。

先払いわ全額になります。
10日前に、振込とゆう形に
なっています。私の所も
私わ大阪出身、旦那が三重出身
なのですが旦那が6年前から
大阪で仕事をしており大阪で
出会ったので大阪で式を
挙げる事に対して何の反対も
ありませんでした。
ゲストわ60名程で社内恋愛
だったので、会社関係の方が
1番多いです。

私の親も結婚式代わ出す
と言ってくれていましたが
結納をしてないから結婚式代わ
出す。と義理母が言ってきた
ので、私の両親わ結婚祝いに
新居用の家電などを買う。と
言ってくれていました。

60名ゲストで単純計算すれば
祝儀わ180万になりますが
一応、祝儀わ150万集まればと
考えております。
なので負担額わ50万程に
なるかなと、思ってます…。

まだまだ、義理母の怒りわ
静まっていないようですが
多分、明日にわ母の日の
プレゼントが届く予定なので
受け取ってもらえれば
いいのですが↷↷

ありがとうございます!