※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

早産の娘のために学び続けていたら、若年での腎臓病リスクが4倍になることを知り、心配で凹んでいます。将来の健康が心配で不安です。

早産の娘のためにまずは学ぼう!と調べ続けていたら若年たでの腎臓病リスク4倍とまでも知り‥さすがに凹みました😭その他もろもろ何倍 何倍のリスクオンパレードで、おばあさんになるまで元気でいられるのか 心配でたまらなくなりました😭

コメント

べりー*

早産に限らずなことなので気にしていたらきりがないです💦我が家なんて癌も高血圧も糖尿病もいる家系ですよ(笑)リスク大の家系ですが、そこを気にしたら子供作れなくなります😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

私自身28wで産まれたのですが、今のところ(アラフォー)は健康です😃
この先のことはわからないけど、生活習慣でもだいぶ変わると思うので、とりあえず今できることをしてあげて、あとはニコニコ楽しく生きるのが一番だと思います💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭元気でいらっしゃる‥そして無事に出産もしていらっしゃる😭ポムポムプリンさん、涙が出てきました😭娘は29週で生まれたので週数もちかく コメントをいただけて本当にうれしかったです😭
    考えても仕方のないこと、悩んでるならやれることを と思うんですが かわいい寝顔を見るとつらくて夜になると考えてしまっていました😭
    明日も娘とたのしみますね😌

    • 2月8日