※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがラッコ寝でしか寝なくなり、悩んでいます。お布団や抱っこで寝かせるのが難しく、どうしたらいいか迷っています。歯が生えかけでハイハイも始めたばかり。アドバイスをお願いします。

抱っこ寝もいや、お布団も嫌!!

そんな時ありましたか?😭
今までは抱っこでゆらゆら→お布団で寝る
って感じだったのが
1ヶ月前からラッコ寝?(胸の上で寝る)でしか寝なくなり
さらに、1週間前からラッコ寝も2時間くらいしたらフラフラ動き出して
ポジションが悪そうに…
かと言って一人でお布団は嫌!!添い寝もすぐ起きる!
腕枕もすぐ起きる!

今まで睡眠に対して悩みがなかったので
余計にどうしていいかわかりません🥲
嫌がって泣いてもお布団で寝かした方がいいのでしょうか?
それとも、数時間寝てくれるならラッコ寝続けますか?
イライラしちゃって、どの体制がいいのよ!
って思っちゃいます😭😭

ちなみに今、歯が生えかけ、ハイハイは数歩のみです。

アドバイスお願いします🥲

コメント

日月

ありましたよ☺️

生まれて3日目から、カンガルーケアしたときみたいのお腹の上でしか寝てくれず、肺が圧迫されるのか、何度か私の呼吸が止まりそうになりました。
深く眠ってしまえば布団にはおろせてましたが、1年くらいは続きました。
そのうち布団でも寝てくれるようになったので、今だけと思って付き合っちゃっても良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    3日目からですか😭
    それも一年!
    もう諦めて付き合った方が良さそうですね🤣

    • 2月9日