
次女の歯磨きを怠り、寝落ちもしてしまっている母親が自己嫌悪に陥っています。虫歯になったら自分の責任だと感じています。
母親としてダメダメです…
次女の歯が6本程生えているのが確認出来ているのですが、
先月保育園が始まってから
朝夕の離乳食後のガーゼで歯を拭き取る作業を怠っています。
夜寝る前も授乳しながらの寝落ちは虫歯のもとになるのがわかっているのに
私が疲れてしまっていてそれも許してしまっています。
保育園始まるまでは寝落ちしても歯磨きの為に起こしてたのに…
次女が虫歯になってしまったら私のせいですよね…
もう本当に駄目な母親ですよね。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先月からですよね?まだまだ取り返せますよ!
やらないと罪悪感でママがしんどくなっちゃいますし、明日からやりましょう!
チョコや飴食べた直後寝付いてそのまま、とかなら心配ですがきっとお茶とかでだいたいのカスが流れてますよ!大丈夫です!

こるん
よだれが強いこと期待しましょ🤣
そんなことしょっちゅうです😅
上の子たちは必死でしてたんですが😏
4歳で歯医者に行ったらそんなたいして磨いてあげてない歯綺麗だと褒められてしまいました🤣
お菓子大量に与えてたりジュースひたすら飲ませてない限り、虫歯になるのはヨダレの強さの問題です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
よだれ垂れ流してる子だから
ヨダレが強い事を期待します😭- 2月8日
-
こるん
ヨダレ多い方が虫歯なりにくいらしいですしね😁
- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そのお言葉を聞いて
少し安心しちゃいました😭笑
よだれ垂れ流しな事をこんなにもいい事だと思ったのは始めてです(笑)- 2月9日
-
こるん
頑張って磨いててもなる子はなるし、磨いてなくてもならない子はならないです🤣
- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
磨いて無くても虫歯にならないとかあるんですね🤣
ありがとうございます(笑)- 2月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そう言って下さると救われます😭
主人も居ないし
仕事で疲れきっていて
寝てくれたらラッキーだなーと思ってしまってます😅
ダメダメですね💦