
コメント

ぶーにゃ
つらいですね😫💦
一度丸裸にしてオムツから服から全交換してもダメですか?!💦
寝てくれるといいのですが…

✨ちょび✨
ママのイライラが
伝わってしまっているかも
夜泣きはいずれなくなります
妊娠して辛いかもしれません
ですが、お子さんは自分でもどうしたらよいか不安で一杯なんです
頼れるのはママしかいません
どうかとことん付き合ってあげてください☺
そして寝不足になるでしょうから
お昼寝を一緒にして乗りきってください
どうぞ
お体を冷やしませんように🍀
ゆりーか
やりました。今もずっと泣きっぱなしです気狂ったように
ミルクも飲まないし
ほんとに疲れました
ぶーにゃ
ダメですか…😰
困りましたね…
こっちが泣きたいですよね💧
外の空気を吸うって言っても寒いですものね…
脳内で日中の情報整理が追いついてないのかも。
今はお子さんをおサル🐵だと思って、間に受けず、お菓子でもつまみながら(妊娠中なので良くないかもしれませんが💧)、気楽に構えていきましょうっ😭💦💦
後ろ向きな気持ちになると、どんどん嫌だーってなっちゃうと思うので、かと言って、前向きでもなく、流す感じで無理なく💪🏻💦
お母さんが寝たふりしてもダメですかね?!
うちの子はよく寝たふりすると文句言いながら寝てくれます。
ご参考になれば…😫
ゆりーか
旦那がいないので尚更辛くて。
訳あって一緒にいれないだけなので…
もう泣きました。一緒に。。
1人で子育てってならと尚更いっぱいいっぱいで。
寝たフリとか見る余裕なく泣いてます…
抱っこしても足突っ張って降りようとして泣いて寝たと思って座ればまた泣いて
ここ最近酷くて…
2人目も頑張れるのかと自信がないです
ぶーにゃ
そうなんですね💦
それは心細いですね😔
熱とか無ければ、病気で機嫌が悪くて泣いてるというわけではないと思うので、あやしたりせず見守るだけでも大丈夫だと思います。
私も息子が酷い時は、頭ごつんしないようにだけ気をつけて精一杯泣かせてたこともあります。
少し落ち着いてきたタイミングで水分補給してあげたりできればいいかな、と思います。
私も今年子妊娠中なので、2人目産まれて大丈夫なのか不安な気持ちはすごくわかります。
幸い、旦那さんが協力的な方?だと思いますので、何とかなると思いますよ☺️
今は旦那さんが不在で気持ち的にもつらいと思いますが、いままでお子さんを育て上げたママですから!大丈夫です!
ゆりーか
2人目が1歳頃に帰ってくるのですが…予定でわ(._.)それまでしんどいです
年子一緒ですね
今膝の上で寝たんですが少しでも動こうものならって感じなので…