※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近休飲さんが増えていて売上が伸び悩んでいます。寒いから仕方ないのかもしれませんが、お客さんが少なくて辞めたくなります。休飲にならない方法や、寒い理由で断られたときの対応方法を知りたいです。いつもお届けの際にどんな声掛けをすればいいでしょうか?

ヤクルトレディをしていますが、最近休飲さんが増えてきていて売上が伸び悩んでいます。
寒いから仕方ないのかもしれませんがお客さんがホント少なくて正直辞めたいとさえ思ってしまいます。
どうしたら休飲にならないのでしょうか?
寒いから飲めないと言われたらどうしたらいいのでしょうか?
休飲にならないよういつもお届けのときにどんな声掛けしてますか?

コメント

べーさん

休飲になるのお給料下がったりするのですか?🥲
乳酸菌って免疫力高めて感染予防にもなるって聞きますし、あえて声をかけるなら「いつもありがとうございます!この時期なのでしっかり飲んで免疫力つけてくださいね~!」とかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回それは言うようにしているんですがなかなか…😢💦
    歩合制なので売らなきゃどんどんお給料なくなっちゃいます💦

    • 2月8日
ママリ

お客側からになるのですが……
基本私はあまり購入はしません。が、この前世間話をしているなかで、子どもの食事の困り事を話していると、お子様におすすめだよといい商品を紹介して頂けました(*^^*)

コロナの時代で大変でしょうが、お話をすることでニーズに合った商品を購入できてとても嬉しかったです(*^^*)


別件で以前貧血に悩んでいた時期もありました。わざわざ自分からは話はしませんでしたが、うまーく引き出されました。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ニーズにあった商品てとても大事ですよね😂
    その人お客様への聞き出す力がとても上手ですね!

    • 2月8日
あや

ヤクルトレディしています!
ほんと、私も冬になってから休飲家庭増えてきています💦
1000のお客様だと余計辛いですよね😭
でも他のレディさんもそうだし、仕方ないことだと思います。。

一応、常温で飲めるというのと、残っていたら1本からでもお届けできるっていうのは伝えますがなかなか難しいですよね💦
しばらくしたらキャンペーンチラシなどを持って顔を出すつもりでいましたが、コロナもあるしなかなか営業もしにくいですよね。。

新規のお客様の開拓は社員さんがしてくれませんか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり寒いと飲めない人いますよね💦わたしも隔週にしたりしてなんとか保ってます💦本数変更はいったことなかったので使ってみます!
    ほんとです、コロナでインターホン押しにくいです。今こそ飲んでほしいんですがね😢

    社員さんにお客さん減ってきて困ってると相談してみようかな…基本増やしてくれないので💦

    • 2月12日