※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歩行器使ってる方いますか?同居してる義母がゴリ押しします

歩行器使ってる方いますか?

同居してる義母がゴリ押しします

コメント

こりす

ヘビロテはしてませんでしたが
使ってましたよ!!

deleted user

歩行器はしっかり腰が座ってから使わないと体に負担かかったりしてマイナス要素がありますが、、、
腰がちゃんと座ってきたあとなら良いですけど、そもそも5ヶ月じゃ早いですよ💦

yunon🌏

使ってました😊

まーみー

歩行器は先生によっては使用禁止というくらい体に負担がかかりますよ💦
わたしが歩行器使ってて、母が検診で禁止って印鑑押されたって言ってました😭

Ri_mama

歩行器使ってました❗️
高さ変えられるやつで、初めの頃はお座りして机についてるおもちゃで遊ぶ程度でしたが、生まれも大きかったのもあり腰の据わりなども早くて5ヶ月から使ってました💡

あんまり早く使うと歩くのが遅くなるとか言われてますが、ちゃんと腰が座ってから使えばいい運動にはなると思います🤔
うちの子は8ヶ月から歩いてました😂

まーち

まだお座りもできないうちだと
股関節に良くないなどと
昔とイメージが変わってきてるのかあまり推奨されない印象なので
うちでは使った事ないです◎
使わなくても全く問題ないですよ😆

まま

7ヶ月くらいからずっと使ってました!
特に問題なく育ってますが1回30分以内って決めてつかってました!
自分で動けるのが嬉しいのか明らかに歩行器乗せてる方が機嫌よかったです😅

ychanz.m😈❤️‍🔥

歩行器は今はあまり推奨されてない事の方が多いですね💦

うちは上の子で使わなかったし必要性を感じなかったので、下の子にも使いません☺️!

下の子の1ヶ月訪問でも保健師さんから「歩行器使う予定ですか?」と確認がありました💦

rimama

うちも娘が小さい頃に義父母が勝手に買ってきてくれましたが、私は使いませんでした💦
歩行器って今はよくないって言われてるのに、調べずに買ってきて、欲しいものは買ってくれないしで、押し付けに困っています、、、

義妹(旦那の実の妹)は股関節が悪く、高校、大学と何度か手術をしていたボルトを入れたりしており、そのような経過から考えても今よくないと言われてるものを平気で渡せる義両親にひきました。
必要なものは本当に何も買ってくれなくて押し付けだけなので余計に😅

のんちゃん

うちは実家で同居してて物が多いので、上の子も下の子も使ってましたよー。結構良くないみたいな意見みますけど、うちの子たちは何の問題もなく育ってます。
自分がトイレ行くときとか、イタズラが危ないから入れたりしてます🤣

まり

しっかり腰が座ってから使ってます☺️
デメリットがあったりしますが、椅子に座らせると立って立ってご飯どころじゃない時期は歩行器に乗せてたべさせたりしてます!
これも賛否両論、こんなの行儀悪いだのなんだの言う人もいますが、結局は自分次第😂
立たれると危ないしいちいち座らせてると、全くご飯は進まない&こっちがイライラしてストレス、息子も無理矢理座らされてストレスになるので自分は使います🥰

昔は歩行器が推薦されてたのでその時代に子育てした人は勧めてくる人多いですよ😌
自分の親も義母もそうでした!