
義両親、特に義父が食にうるさいです。義母曰くですが、ちょっと米の水…
義両親、特に義父が食にうるさいです。義母曰くですが、ちょっと米の水加減が悪かっただけとか、ちょっと魚の焼き加減が気に入らなかったりとか、肉の臭みとか…そういうので、食べなかったりするらしいです。
実際、食事をしていても、これは不味いからいらないとか言ってます。
そんなのだから、私が何度か作ったご飯も誉めてくれたことはないです。
そして、義母が決まって、義妹の作ったものだけをべた褒めするんです。
毎年、お正月は義母と義妹と私とで作るのですが、それだけでも辛いです。
義実家は、兼業農家で、稲刈りをするので食事の手伝いに行ってあげたらいいのでしょうが、どうも申し出にくいのです。
そして、向こうはゆくゆくは同居を…と思っているようなのですが、そんな食にうるさい義両親の食事を作っていく自信がないです。
- ぽよぽよ(9歳)
コメント

cheese
可能なら同居しないを選択します~💦

ちゅんたった
食にうるさいではなく、お義父さんは慣れた味以外嫌なだけなんでは⁉️と思ってしまいますね💦
自分の中で正解はこれしかないって決まってるなら、その人の料理以外は食べれないということですしね😅
もし同居を無理矢理にでも勧めてくるようでしたら、私が料理を作ると、お気に召さないようなので、料理はお義母さんと義妹さんで担当していただけるなら考えますとか言ったらいいかもですね。
もちろん同居しない‼️が1番よさそうですが(笑)
-
ぽよぽよ
確かに、それはあるかもしれないです。
ただ、義母が作ったものを、これは辛いとか、おいしくないからいらないと言って食べないのを多々目撃しており、何だかなぁ…という感じです。
同居したくないですよね。- 10月31日
-
ちゅんたった
そうですね、歳を重ねるとどんどんわがままになるということも聞きますもんね😅
昔の方はがんこな方が多いですし💦
味覚が合わないのはけっこう辛いですね。。- 10月31日

ゆずゆずぽんず
そんなに文句ゆうならお義父さんが自分で好きなように作ればいいのに(´・ω・`)しかも自分の娘の作ったものだけ褒めるなんて、そんな義両親と同居なんか考えられませんね(-∀-`;)笑
-
ぽよぽよ
ほんと、そうですよね!自分ではしないんですよ。
そんな父のもと、確かに義母と義妹は料理が上手なんですけどね。あからさまに義母がべた褒めするのも辛いです。私も決して下手ではないのですが…- 10月30日
-
ゆずゆずぽんず
しかもそんな義両親と同居なんかしたら、ぽよぼよさんのお子さんにも影響しそうです(-∀-`;)食べたくないから食べない!みたいな笑
- 10月30日
-
ぽよぽよ
確かに~!!食にうるさいって言ってるけど、ただのわがままなじじばばですよね…(  ̄▽ ̄)
- 10月30日

ゆか
ご飯にうるさすぎる義父もめんどくさいし、食べ物にたいして不味い(本当にまずすぎるものなら仕方ないですが)とか悪口も聞いてるだけで、不愉快になりますよね(>_<)
義母も義妹だけほめるとか、嫌みです。
ストレスたまりますよね(>_<)
そんな義家族と同居だなんて、考えただけで気が狂いそうです😢😢
-
ぽよぽよ
おいしくないことはないんです。義母は料理上手ですし。グルメだと言ってますが、わがままなんだと思います。
味というか…食材とか、肉に臭みがあるとか、○○のスーパーじゃないとダメとか…面倒くさい!!
本当に、嫌みですよね!義妹に、すご~い○○ちゃん、お店開けるね~♪また腕上げたね~♪って毎回言ってるの聞くと、気分悪いですよね。
本当に同居は嫌です…- 10月31日
ぽよぽよ
そうですよね。私も無理だと思うんです。