※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんの意見を聞かせてください。義父母と同居しています。旦那のお…

みなさんの意見を聞かせてください。
義父母と同居しています。旦那のお姉さん(義姉)と子供1人(2歳)が里帰り出産で3〜4ヵ月程いるそうです。
義母から「義姉家族の生活費は折半にしよう」と言われたのですが、父母が普通多く出しませんか?

そのことを旦那から義母に伝えてもらったら
「少しの間だから目をつぶってあげて」って、、、
いやいやなぜ私達が義姉家族の生活費も出さなきゃいけないのか疑問です。わたしの心が狭いでしょうか、、?

旦那が言ってもだめだったので私から言ってみようと思っているのですが、、みなさんならどう言いますか?アドバイスいただけたら嬉しいです😭🙇‍♀️

コメント

おもち

折半もなにも義姉が出すべきものですよね😂😂😂😂😂

deleted user

なら私たちにも目をつぶって貰えませんか?って伝えます!
自分の娘だからって不公平だと思いません?って伝えます。
義姉の旦那さんにも電話して聞いてみましょうか?って言っちゃいます😂

🔰

出産祝いの代わりに生活費4ヶ月分の折半なら我慢できますが笑

わたしもなぜ?って思います。
きっと2歳の姪っ子ちゃんの世話も手伝うことになりますし、
家事全般も手伝うんですよね?
それで十分な気がします。

わたしだったら、
毎月カツカツでお金に余裕なくて出せないという雰囲気で話すかなぁと思います。

deleted user

義両親がいい顔するためにこちらに負担がくるのが???って思います😅💦

3.4ヶ月って少しの間じゃないですよ…
1年の三分の一ですよね笑

まんまるしかく

いやそもそもお世話になる間の生活費として義姉がお金くれるんじゃないのかな?
と思いました😅
そのお金で足りないくらいの普段より増えた食費光熱費くらいは義親が負担しろよって思います💦

はじめてのママリ🔰

親が出すか義姉が出すのが筋ですよね…🙄
数週間ならまだしも3.4ヶ月って長いです😁
帰ってくるのはいいけどしっかりしてほしいですね😔

お金を出すのは良いが、2歳や新生児の子供のめんどうは見れないし見ない。自分の子供だけで手一杯。
食事や洗濯は義母が義姉のぶんもする。私は一切しない。
義姉の分もしてと言うならお金は出さない。
って言っていいと思います🙋‍♀️

お金出す、めんどうみるは意味がわからないので逆にこっちが生活費入れず自分の実家に帰ります😙
義姉がいる間、私たちは住まないので(旦那は知らんw)生活費は入れません🙋‍♀️帰ってきたらまた今まで通しますって😆
言うのもありかと😁

あづ

折半とか目を瞑るとか、意味がよく分からないです😅
義両親が出すか義姉家族が出すかの2択では?

もしこっちが食事作ったり掃除したりとかお世話するなら、むしろその間の生活費を義両親と義姉家族で折半してもらってもいいくらいだと思います😇

義両親に言って聞かないなら、旦那さんから義姉に「両親からこう言われてるんだけど」って言ってもらってもいいと思います😥
義姉さんは両親が出してくれてるものと思って里帰りしてくると思いますし💦

全然心狭くないし、普通の感覚です😵

おブス😁

そもそも義姉が出すのが普通だと思いますが、そこを両親が出させず、、って言うなら義姉家族の生活費は全て義両親が出すべきだと思います💦
そこをこっちに負担させるのはおかしいですね😅

さくらママ

こちらには関係ないし折半するなら義姉と義親でどうぞって感じですね

  • さくらママ

    さくらママ

    負担させるならこちらも家にいない状況作りますかね、実家に帰るとか。
    だいぶおかしいと思います!!
    普通義姉が払うものかと!

    • 2月8日
rimama

義姉家族の生活費は義姉家族が出すべきです💦
それができないならママリさんの生活費を義母が負担するべきです💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

どんな理由で折半😂
むしろお世話になります!ってお金もらう立場だと思うんですが、、、

neko.neko

すごくびっくりですね😅
娘のためにしてあげたいのなら義理両親のみで負担するのが普通ですよね😭
同居してくれてるお嫁さんがいるんだから義理両親と義理姉も色々気を遣ってもらわないと困りますね🥲