![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週1日、お腹の子が2400gで、張り返しで心配。35週2日に退院予定。張りをしても痛みなし。産まれても34週以降の病院で診てもらえる。
お腹の子が大きくなったのもあるのか、
一昨日から点滴をしてても頻繁に張るように
なりました🤢
34週1日で推定体重2400gです。
たまにナースコールをして来てもらいますが
痛みは無いと言うと、また何かあったら声
掛けてねーで終わります。
頼る人が居ない為、35週2日になる来週退院予定です。
張り返しで産まれないか心配です。
産まれても34週以降には診てもらえる病院です。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
私は34週で前駆陣痛?のような痛みがあり、病院で張り止めを2週間分処方してもらい
なんとか36週まで持たせてほしい!って事だったんですが…
張り止めを飲み切った翌日に陣痛が来て出産になりました。
退院翌日に産まれる可能性もあるので準備しといた方がいいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
張り止めを飲んでいても痛みを伴う張りはありましたか?😥
帰宅する際張り止めを処方されますが、入院前は飲んでいても効果を感じられなくて‥。
すぐ産まれてしまう事も頭に入れておきます💦
ぽぽ
私はわりと張り止めで抑えられる程度だったと思います。
張り止めで効果感じられず入院になったのならあまり効かない可能性もあるかもしれないですね💦
私は張り止め飲むのをやめた日の朝、なんだか心配になって上の子を預けて入院バックの準備をしてる最中、また張ってきたなーと思ってたら
そこからあっという間に産まれました!
上のお子さんは何時でもすぐに預けられるように準備しといた方がいいかもしれません。