
娘の乳児湿疹が治らず、薬の効果に不安を感じています。ローションの方が良いでしょうか?
現在、もうすぐ生後2ヶ月になる娘がいるのですが
生後一週間あたりから乳児湿疹が出始めて( ´・д・)
1ヶ月検診の時に医者に聞くとその時は
とにかく、よく洗顔してあげて洗い残しも無いようにしていったら大丈夫だよ〜との事だったのですが…
ローションをお風呂上がりに塗ったりもし
治ってきたかと思えば次の日には、また悪化して〜
治っては悪化治っては悪化を繰り返していたので
最近病院に行って、ワセリンアズノール軟膏の塗り薬を
処方されました。
それをつけて2日ぐらいなんですが
逆に赤みと湿疹がヒドくなっている気がして…💦
これは、薬塗らずに
ローションの方が良いのでしょうか??💦
- yue_☆(8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
薬があっていないんじゃないですか?
何もつけずガーゼで拭いてあげるだけにして明日にでも皮膚科にもう1度行かれた方がいいと思います😓

アポロ23号
生後2ヶ月ですよね。
そして夏も終わりました。
赤ちゃんに石鹸は不要です。
皮脂を取り過ぎるから元に戻さなくてはと余分に過剰に皮脂が分泌されて乳児湿疹になるのです。
お湯のみできれいにきれいに洗ってあげてください。
お風呂あがりも当分は何もしないで。
肌が正常に戻るまではお湯のみで。
息子はNICU2ヶ月入院していて乳児湿疹がすごかった。
退院してから調べて調べ抜いてお湯のみにたどり着いて実践したらみるみる良くなって治りましたよ。
お肌の生まれ変わりは約1ヶ月。焦らずにね(*^_^*)
-
yue_☆
そうだったのですね💦
お風呂上がりからの乾燥もそのまましないで様子見が良いですかね?
ホッペがカサカサしているので( ´・д・)
お風呂はお湯のみで様子を見てみようかと思います💡- 10月30日
-
アポロ23号
様子見でいいかなと、
すぐ良くなるわけではないので焦らないでくださいね。
検索で
正しい沐浴の仕方 森のたつぼっくりのブログ
で記事を読んでください。
私の説明では足りない部分があるので(*^_^*)- 10月30日

R★mama
もう一度皮膚科に行って相談された方がいいと思います(>_<)
専門の方に聞いた方が安心ですし♡
うちも湿疹出ましたが皮膚科の薬がやはり一番効きました(*^^*)
-
yue_☆
合う合わないがあるのかもですね…( ´・д・)なんてこった。
皮膚科に行かれたんですか?
小児科より皮膚科のがやっぱり良いですかね?- 10月30日

Mami**
子供によっても違うと思いますが、生後1ヶ月のときに乳児湿疹がひどかった我が子は、アロベビーのミルクローションでかなり良くなったと思います‼️
同時にやり出したのが、顔にお湯を直接かけて洗顔後の泡をしっかりと流すことです。悩んでいた時に、病院に勤める保育士さんに教えていただきました。
最初はびっくりして泣いてしまいましたが、今では弱めのシャワーを頭やおでこにかけると、顔にも来る…!と分かるみたいで、目も口も自ら閉じてくれます😀‼️
-
ひまわり
下にコメントしましたが、うちもシャワーで流していました!それを初めてすごくよかったです😁
- 10月30日

ひまわり
いろんな方法があると思います。うちの場合はです。
一ヶ月頃ぷつぷつと乳児湿疹が。病院で「よく洗って流して下さい。ガーゼはつかわないで。お母さん、自分の顔を洗うのにガーゼ使いますか?」と言われました。その日から試したことは…
◎ガーゼを一切使わず、全て手洗い
◎顔もベビーソープで洗い、シャワーでよく流す(ネットでシャワーを顔にかけている動画を見て、実践しました)
◎とにかく保湿(うちはアトピタオンリーです。乾燥が気になったら何度でもこまめに)
半月ほどでみちがえるほどよくなりました。皮膚科には行ったこともないし、未だに薬いらずです。私は洗顔と保湿をおすすめします。
yue_☆
軽い薬と言われてはいたんですが
やっぱり赤ちゃんにとっては
あってないのかもですね(´இωஇ`)
近々そうしてみます💦
退会ユーザー
私の子も乳児湿疹ありますが
yue_☆さんと同じ薬でマシになってますよ🤔
薬があっていないのかも知れませんね😓
先生にはとにかく保湿が大切だよと言われました😊