※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★miiiii
子育て・グッズ

生後1か月半の息子が臍ヘルニアのようで、吐き戻しが多いため、受診前に飲ませるべきか悩んでいます。初めての受診で不安があります。

生後1か月半の息子が臍ヘルニアのようで、明日小児科を受診する予定です。
普段から吐き戻しが多い子なので、お腹をグッと押されたら吐いてしまうかと。
あんまり飲ませて行かない方がいいですか?

飲まないとグズってしまいそうで、それも怖いです(;_;)

初めての受診で、1人で連れて行くのも初めてです(;_;)

コメント

はち

1ヶ月検診の時に、グズったので授乳しようと看護師さんに尋ねたら、診察終わるまであげないでと言われました。

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます!
    家であげて行った方がよさそうですね★

    • 10月30日
ラティーナ

クズッちゃうなら飲ませて行って良いと思います!うちも1ヶ月検診で臍肉芽腫の処置されました!検診、処置を待ってる間グズっても授乳しないように言われました。吐くと困るのでと。でも三時間以上も待ち時間があって子供がグズって大泣きしたので無視して授乳してました(笑)吐かなかったですよ!

  • ★miiiii

    ★miiiii

    ありがとうございます!
    やっぱり病院では授乳しずらそうですね(´・_・`)
    家で飲ませていくことにします★

    • 10月30日