![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園からの連絡で、小学校休業等対応助成金を申請したいが手続きが面倒で諦めている。旦那は相談することを提案している。制度を利用している人いますか?
コロナで6日も休園になってしまいました。。
旦那は正社員で私はパート。有給は使い切ってしまったので、欠勤扱いで数日休みました。
保育園の連絡メールで小学校休業等対応助成金というのを活用してくださいと載ってきたのでネットで調べたら、企業が国に申請しないといけない手続きみたいで、、、
欠勤分、2万ぐらい?ですが、、申請したいなーとは思いつつ、総務に聞いたら休んだ上にお金貰うなんて、、と思われるし、手続きが面倒がられるかな?と諦めてます。
しかし、旦那が相談だけでもしてみれば?と言ってきます。。
皆さんこの制度使ってますか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先日コロナの影響で子供の保育園が休園になった時、私自身パートで働いていますが、休園期間は特別休暇になっていましたよ!!
![ぷぅーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅーこ
一昨年のコロナ禍になってから何度も特別休暇としていただき、この制度を利用しています!
毎回、満額でお給料も支給されています☺️
仕事お休みしてばっかりですが、自治体からの登園自粛要請や保育園からの家庭保育協力願いでも申請できる制度なのでこの2年間でトータルすると何ヵ月分もの日数を申請してもらっています💦
我が家はいまも自治体の要請で登園自粛中のため私も仕事お休み中ですが、先々週に1週間休園、また明日からも1週間休園の連絡が来たので仕事に行っていたとしてもまともに出勤できなかったなと思います😞💧
本当にありがたい制度なので、絶対に会社に相談したほうがいいと思いますよ💦💦
コロナがまだ収まるとも思えないですし、通常の有休が減ったり欠勤扱いになるのはもったいないです😵💦
![ひねくれママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひねくれママ
私も全く同じこと考えてました😅休んだ上にお金もらったら、休まず仕事のしわ寄せくらった人たちがただの損になるのかなとか....むしろ、休んだ分振替して出勤頼まれるんじゃないかな〜とか思っちゃってます。。。
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
パートで働いていて、2人とも同じ認可保育園に預けています★
先々週の木曜日から先週の土曜日までクラス閉鎖で家庭保育、今日から2人とも登園しました〜✋
上司に確認したところ、該当するからこの制度を使うって話していましたm(_ _)m
![明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私は使いましたよ⚝.˖٭
学校ですが……。
上司から申請してくださいと言われました☆(≧∀≦*)ノ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
幼稚園ですが、
コロナで2週間 休園になりましたが、
2週間分この助成金申請してもらえましたよ!
コメント