![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠23週の妊婦です。胎動が少なく弱いと感じて不安です。胎動が少ないのはよくあることでしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
現在23週(6ヶ月)の妊婦です🤰
普段より胎動が少なく弱いように感じます。
考えすぎなのはよくないと分かっているのですが、
過去に初期ですが流産を経験していて、
その事から少し何かあるだけで不安です💦
胎動が少なかったり弱かったりするのは
よくある事なのでしょうか?😭
先輩ママさんや、同じような経験をされた方
何か分かる方、何でもいいので教えてもらえると
有難いです。よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(妊娠34週目, 2歳8ヶ月)
コメント
![🌼🌼🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌼🌼🌼
考えすぎなんてことないですよ👍🏽
不安にさせてしまうようなら申し訳ないですが、わたしの友達は37w超えてからでしたが、胎動が少なく感じて病院に連絡し、NSTでも心拍落ちてると言われてその日に帝王切開で産んでました!!今、元気いっぱいに成長しています!
何かあって後悔するよりは考えすぎなくらいでいいのかなって思ってしまいます!!
胎動でのサインはお母さんしか気付けないので病院側もこの人気にしすぎだよ〜なんて言う人いないと思います👍🏽
とは言え、
何事もなく無事でありますように🙏🏽🙏🏽
ママリ
そうなんですね!
いえいえ、ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
そのような場合もあるんですね!ご友人の判断素晴らしいですね!
本当に胎動は感覚的なもので、自分にしか分からないので、判断が難しいですね💦
確かに何かあってからでは遅いですもんね💦
色々親身になって下さりありがとうございます🙇♀️
もう少し様子を見て弱いままだったら連絡してみようと思います!