生後8ヶ月の息子がつかまり立ちをし始め、不安定な状態で常に見守る必要があります。料理中はおんぶをしたり、歩行器を使用することも検討しています。他の方はどうしていますか?
生後8ヶ月の息子がつかまり立ちをするようになりました!
お座りが出来ていない(しないだけ?)のに、色々な場所でつかまり立ちに挑戦します。不安定だし、立った状態からお座りに戻れないため、常にそばで見ていなければなりません。トイレに行っている間もつかまり立ちしています。
皆さんは、このような時どうしていますか?
料理中はおんぶをしたりしますが、ミルクを作る、手を洗う時など数十秒離れる時は、歩行器に入れた方がいいでしょうか?後追いもして、私の足につかまって立とうともします。
- ピノ0917(8歳)
コメント
おものひ
うちもつかまり立ちの10日前にお座り始めたので不安定で苦労しました(>_<)
つかまり立ちが完璧に出来ない環境を作るのは不可能だと思うので、つかまり立ちをしても危なくない様な環境作りしてました。
自分の事もほんの一瞬で済ませるようにしたり忙しかった日々を思い出します(^_^;)
にこにこ.com大人とびっこ
つかまり立ち始めて1ヶ月は、ずーっと付きっ切りでした。
後ろにダイレクトで倒れるので(笑)
本当その頃は大変で、一瞬の隙に転んだりしてたので離れるなら一瞬でも歩行器やバンボに乗せましたね。
つかまり立ち始めて1ヶ月が過ぎた頃から自分で上手に降りれるようになりましたよ。屁っ放り腰になりながら少し怖がりながら降りるのがなんともいえない可愛さです(笑)
それからようやく腰が座りお座りもできるようになりました。
今はほっといても大丈夫になったのでやっと楽になりました。
-
ピノ0917
1ヶ月で自分で降りられるようになったんですね!へっぴり腰の姿なんて、想像しただけで萌えます(o^^o)
腰がすわる前のつかまり立ちというのが心配でしたが、同じ方がいて安心しました(*^^*)- 10月31日
ピノ0917
やっぱりこの時期は忙しいのですね(>_<)
カーペットやマットを敷いてますが、バランスを崩して倒れると必ず泣きます。
家事や自分の事は寝てる時に済ませて、なるべくそばで見守るようにします(*^^*)
おものひ
泣いても怪我さえしなければ大丈夫かなって思って、壁の角にはクッション材付けたり、机の脚にはタオルをグルグルまきにしたりしてました。
あ、そーいえば知り合いで子供の頭にねじりハチマキつけて転んでも頭の衝撃が無いようにってしてる人がいました!
だけど、そんなのおとなしく頭に付けていられないですよね(^_^;)
ピノ0917
ねじりハチマキとは面白いアイディアですね!嫌がるかもしれませんが、明日早速試してみます(o^^o)
初めての子供なので、こんなにも目が離せないのか!いつまで続くんだ!?と戸惑っていました。ありがとうございます(*^^*)
おものひ
いつまで続くんだ⁉︎って事たくさんありますよね(^_^;)
私もそんな風に思ってたけど、すぐですすぐ!あっという間に成長しますよー!
ピノ0917
あっという間なのですね(>_<)
今は立った瞬間必ずニヤッと笑います。大変だけど、一生懸命立とうと頑張っている姿は今しか見られないと思うと、たくさん付き合ってあげようという気になりました(笑)