![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
強制ではないでが、勧められると思います。
多少でも症状ある場合、PCRはタダで出来ますよ。
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
全てではないと思います。
発熱外来に行けば確実に検査ですが、それ以外の病院はひどい咽頭痛がある、咳がひどいなど、症状がひどくなければ特に検査されません。
(というか検査する余裕がないのが正しいのかも)
私は頭痛と眩暈で耳鼻科通院してて、先日頭痛外来に紹介していただきましたが、どちらでも検査はされませんでした。
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
今は熱が出てないとなかなか検査してくれないです。
私は熱があり、その場でPCRを受けることになりましたが、息子は鼻水と咳が出てるのに断られました。抗原検査キットが不足しているからみたいです。
コメント