![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人目の出産が6月で、5月から産前休業に入る予定。4月から保育園入園で育児休業手当が打ち切られるか悩んでいます。4月から有給消化するか、産前休業を前倒しするか相談中です。
ただいま、3人目の育休中です★
今年7月の2歳まで育休予定でしたが、、
4月からの保育園入園決定しましたー☺
そして、4人目妊娠中で6月に出産予定です!
4月に保育園内定決まったので、今の育児休業手当は入園したら打ち切りになりますよね??
そして、4人目出産が6月なので、5月から産前休業に入りますが、、
この、1ヶ月ちょっとを復職せずに4人目の出産する予定なのです、、、
この場合は、4月から5月前半を有給消化にした方が良いのか?
それとも、5月からの産前休業を4月に前倒しできるのか???
どうか、次の手当てが減額にならない方法がわかる方😭
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4月末まで育休、5月を少しだけ有給が1番良さそうな気がします🤔
運良くいけば11日未満であれば手当に計算されないはずです💡
産休前倒しなんてあるんですか?
みんな有休消化で前倒しみたくしてるのかと思ってました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく上の子が4月から保育園決まり、2人目が6月に出産予定です😊
4月下旬から産前休暇になるのですが、慣らし保育終わりの4月中旬から下旬の産前休暇までは有給消化予定です!
次の手当は減額にならないと人事から言われています!
産前休暇を前倒しは聞いたことありませんので、人事に確認した方がいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
はじめましてママリさんは出産予定日いつ頃ですか?😭- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
出産予定日は6月7日です😊
なので4月27日〜産前休暇予定です!- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😀
私も予定日が6月22日で
産前休業が5月12日〜です。出産頑張りましょ☺- 2月7日
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
内定でたら育休手当は打ち切りです。
有休消化が復帰と見なされるかどうか、自治体に要確認です。
↑ダメな場合には少しでも復帰しないと保育園退園です。
産前休の前倒しができる制度が会社にあるのでしょうか?
ほとんどの会社では34週からじゃないと産前休にならないと思いますよ。
だからみんな有休消化してそのまま産休に入るのですよ。
それに4月頭から産休だとしたら就労での入園が出来ないと思います。
産前産後での入園となりますので、産休終わったら退園ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます★
文章不足ですみません。
保育園は、妊娠出産の枠で申込み内定をいただきました。
前倒しの件、知識不足でした。- 2月7日
![S🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S🔰
コメント失礼します!
6ヶ月の新米です。
4人のお子さん凄い!
妊娠おめでとうございます!
質問ですが、
4月から入園の決まった子は妊娠出産の枠で内定された場合
出産後、2ヶ月で退園する。
もしくは産まれた子を2ヶ月で預けて復職する。
この2パターンしかないのでしょうか?
できることなら
上の子は預け、産まれた子と育休期間ゆっくりしたいですよね。で、1年経って上の子と同じ園に預ける。
こんな事って可能なんでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして☺
私の住んでる地域では、妊娠出産の枠で申込み、4月から入園になっても退園はありません。
産まれた子の育休に切り替わるので育児休暇ってかたちで時短枠ですが預けれます。
なので、今現在も退園する事なく通えてますよ😀- 2月9日
-
S🔰
そうなんですね!!
それは自治体によって違うんですね、、全国共通なのかと思いました💦私の住んでる東京都中央区ではダメみたいです。。
差し支えなければお住まいの自治体教えて頂けますでしょ家か?🙇♂️- 2月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
なるほどですね!!
4月に入園してら4月1日で育児休業手当は打ち切りと頭にありました😭
退会ユーザー
復帰日の前日まで日割り計算でもらえますよ😊😊
恐らく有給は産休までつなぐくらいはあるはずなので
育休復帰して産休まで有給取得でもいいかの確認だけは役所側にした方が安心かと思います🙆♀️
後は生まれた日によっての運次第かなあと🤣🤣
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😀⭐