※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
お仕事

自宅サロンを開くことに悩んでいます。安定した正社員を辞めるべきか迷っています。

正社員を辞めて自分がやりたいことをやるのはもったいないですかね💦

ネイルの勉強をして自宅サロンできたらいいなと思っています。けど、正社員を辞めてまでやるのはもったいないって言われました💦

確かに自宅サロンを開いても流行るか分からないしお客さんも来てくれるか分かりません。
自宅サロンがあまり流行らずアルバイトや派遣しながらやるなら諦めて正社員でいた方がいいんでしょうか…💦

今の仕事にやりがいは感じませんが、安定しているので辞めずに働いている感じです。

コメント

be

正社員のまま勉強して
サロンでいいと思いますよ^ ^
休みの日だけサロンやってみて
予約入ってきて
いけそうな確信湧いたら
正社員辞めるとかで
いいと思います🥺
ある程度技術着くまでは
メインの仕事辞めるのは
勿体ないです😭

  • シンママ

    シンママ

    勉強して、少しずつお客さん増やしてって感じがやっぱり安心ですよね🍀

    軌道に乗るまでは正社員しながら地道に頑張ろうと思います😊

    • 2月7日
はっぱ

お金に困ってないならいいんじゃないですか??
ネイリストになってサロンをやって、正社員の時とまで行かなくてもそのくらいの稼ぎが無いと無理!というから私はもったいないので仕事はやめられないです😅

ごろう

同じような状況なので、思わずコメントしてます。
やりがいを感じてはいないけど、安定してるし、家計のためにも働いてる、ってよくよく分かります。
不満じゃないけど、でもむなしさがありますよね。
子供にはなりたいものになれ!と教育してるのに、自分はお手本になってないなぁ、なんて私は感じてしまいます。

自分のやりたいことのための準備資金のためと思ってとりあえず続けてみるのもひとつかな、と思います。