※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃん、顔の乾燥や赤みが気になる。湿疹は以前治ったが、最近の症状が改善せず。受診すべきか悩んでいる。早めの治療が必要かどうか心配。

もうすぐ生後3ヶ月です。
肌の乾燥、赤みが気になり受診するべきなのか
様子を見るべきなのか迷っています。

頬が赤くなりカサカサで
まぶたも赤くなり最近痒いのか
手でこするようになってしまいました。。

体はそんなにかさつきや赤みはないのですが、
顔が気になります😭😭

1ヶ月頃の時も湿疹ができていましたが
しっかりお風呂で洗い保湿していると
徐々に治りました。
また、保湿剤も知人のすすめで
ピジョンのものからアトピタに変えると
途端に良くなりました!
肌に合っているのだと思い使い続けていますが
今はアトピタでも治らなくなってしまいました。

全体的な赤みではないので、
この程度で?と思われたり大袈裟なのかなと思い
受診を迷っていますが、
痒いようなら可哀想なので早く治してあげたいです😭
また、アトピーなどの場合早く薬などで
治療した方がいいと調べても記載があるので、
早めに受診した方が良いのでしょうか?

コメント

deleted user

受診したほうがいいと思います😭
お肌綺麗にしてあげたほうが、離乳食はじめたときにアレルギーとか出にくいみたいですよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    受診してみます!

    • 2月7日
ちこた

肌の乾燥で受診してもいいと思います!特にかゆそうにしているなら私なら行きます🙆‍♀️
予防接種の時とかに相談もできる病院ならその時でもいいかもしれませんが、病院でお薬でなくても保湿剤だけでも出してもらえますよ🙆‍♀️
乳児期の肌のお手入れでアトピーやアレルギーが防げたりするので、綺麗に保ってあげるに越したことはないと思いますよ🙌✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですね、、!
    ありがとうございます😭

    • 2月7日
はじめてのママリ

私の子も3ヶ月くらいで、似た感じですがもっと酷いカサつきがありました💦薬を3日ほど塗ったらツルツルになりましたよ😊

私の子は病院でロコイドというステロイド入りの薬を処方してもらいました。その後はヘパリンで保湿しています。今のところそれからは酷い荒れ方はしてません😃
肘や膝の裏や耳の裏などがカサカサしてくるとアトピーの可能性もありますね💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    受診してみます🥺✨

    • 2月7日