
コメント

もちぱく
ワンオペの辛さはわかるけどその状況なら休みます😭隣のクラスだと接触ゼロじゃないと思うので💦

ママリ
自粛させて3週間!
下の子が4ヶ月なので絶対うつるのあぶないとおもいやすませてますけど2人育児はそろそろ心折れそうです😅

なあな
コロナになる方が更にしんどくなるかと思いますので、休ませます。
-
ほっぺ
その通りですね💦 休ませたいと思います。
- 2月6日

momo
お兄ちゃんでもまだマスクできないクラスだと思うので、私ならお休みさせます。
-
ほっぺ
マスクできないですね💦
休ませたいと思います!- 2月6日

ma
私もその状況なら休ませます💦
もし…を考えると怖いですしね😭
-
ほっぺ
そうですよね😣
休ませたいと思います!- 2月6日

Riiiii☺︎
家で見れるならしんどいけど自粛でいいと思います😭
-
ほっぺ
ワンオペ大変ですが😭そうしたいと思います!
- 2月6日

はじめてのママリ
不安ですよね😱わかります💦
コロナが出た出ない関係なく、不安なら自宅保育してもいいかもしれませんね。
こちらはもう頻繁にコロナが出ているので感覚が正直バグってます😅なので隣のクラスで関わりがないのであれば行かせると思います。
実際、園でも5人くらいいままでに出たので💦

🍓🍓🍓
育休中なら迷わず自粛でお休みさせます。

ぽこぽこ
預けている保育園の他のクラスで
コロナが出ました。
3日間自宅保育して、
4日目の午前中のみ預けたのですが
たまたまそのタイミングで陽性だった子の兄弟も陽性だったことが発覚したようで濃厚接触者になり10日間自宅待機になりました⚡︎
それからずっと保育園は登園自粛してます⚡︎

こゆっくま
うちの保育園でわコロナが出ると保育園自体休みになります!2歳の子のクラスでコロナが出て濃厚接触者になり、我が子も2回目の検査で陽性になりました。
移らない様にするにわ行かない以外ないと思います😭

ほっぺ
皆さん
回答ありがとうございましたm(_ _)m💦 やはり家に生後4ヶ月の子もいるので、登園は控えたいと思います。
皆さん育児ご苦労さまですm(_ _)m 皆さんを見習ってワンオペがんばりたいと思います!
ほっぺ
そうですよね😭
どこから感染するかわかりませんよね💦 ありがとうございますm(_ _)m