
育児に疲れ、旦那から責められる女性がいます。彼女は自分が悪いのか、どう対処すれば良いのか悩んでいます。
私が行けないんでしょうか?
2歳の子と生後2ヶ月の子をいて、また2人とも保育園に行ってないのでずっと朝から寝るまで育児をしてます。
たまに疲れちゃう時があります。
そんなとき旦那に預けて友達と遊び行ったりします。
でも帰ってくると旦那が、お前は遊び行ったんだから!と言われ私が黙って洗い物と洗濯物畳んで少しでもボォーとするとお前機嫌わりーの?遊び行ってんのになにその態度!と言われ、言い返すといつも暴れ出して壁に穴が空いたり私のこと殴りかかる仕草をされます。
子供が熱出すのはお前のせい!動物が亡くなったのもお前のせい!と言われました。
私が悪いんでしょうか?
どうしたらいいんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
ご主人が悪いですね。
質問主さんは何も悪くないです。

すーたん
あなたは全然悪くないです‼️
母親だって、友達と遊んだり、息抜きしないと平常心を保てません。
子供が熱を出すのは当たり前です😊動物も寿命があります。誰のせいでもありませんよ?
何でも人のせいにするなんて、旦那様が幼稚すぎるんです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
息抜きしないと保てませんよね😭
よかったです誰のせいでもないですよね。
凄い私のせいなのかなって考えてしまいました😭- 2月6日

はじめてのママリ🔰
私も子ども二人いつもワンオペです。
この前、産後初めて一人で温泉に半日行かせてもらったのですが帰ってきたら旦那はめちゃくちゃ機嫌悪いわ、子どもは泣いてるわ家の中はぐちゃぐちゃだわで疲れを取りに行ったはずが余計に疲れました。
泣く=お腹すいてるとしか思ってなくていらないって泣いてるのに口に無理やり哺乳瓶押し込んでさっさと飲めや!!!とか怒っててお前にも同じことしたろか!って怒鳴っちゃいました(笑)
なんで男ってあんな単細胞なんですかね🤷♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
せっかくの温泉で疲れ取れたのに😭
うちも同じです!
余計疲れますよね。
本当ですよね!男って単細胞ですよね本当イライラします!
今日一言も口聞かないことにしました。感情を無にして接することにしました。- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
イラつくと壁殴って穴開けるのも一緒です🤦♀️
それでいいと思います!
私も向こうが折れてくるまでひたすら無視です。ご飯も旦那の分は出しませんw- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
一緒なんですね😭
だんだん呆れてきますよね😭
旦那のご飯出さないのいいですね!真似します!笑
無視が1番ですよね!- 2月7日

3人目のママ
あなたは全く悪くありません!
なぜそんな事を旦那さんはするのか謎ですね💦
旦那さんに素直な自分の気持ちを伝えた事はありますか?
乱暴な言葉遣いや壁に穴をあける行為が傷付く、悲しいなど…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
素直な気持ちを言うと暴れ出します😭
俺が正しい!お前は間違ってる!お前はクズだ!と言う人なので。
家事と育児してもありがとうなんて言ってもらったことありません。
全部否定されます。- 2月6日

はじめてのママリ🔰
わたしなら、結婚相手間違えたので離婚します
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何回も考えました。
でも離婚できない理由があって、子供が保育園行くようになったら働いたり出来るので、視野に入れたいです。- 2月6日

あや
旦那さんに預けるとそうゆう態度とられるなら、
もう旦那さんには頼まずに一時保育とか預けますかね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
預けられたらいいのですが、まだ子供が保育園に行ったりしてないので私が働けなくて働けるようになったら、そうゆうとこ利用したいなって思ってます😭- 2月6日

退会ユーザー
なぜそのような人を見下す心の貧しい旦那さんと結婚しちゃったのですか…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自分でも分かりません😭- 2月6日

Saramama
全然悪くないと思います。
遊びに行ったからってぼーっとしちゃいけない事なんてないですよ😢
こちらからしてみたらたかが半日、1日でも「あなた1人で子ども見てすごい!」って褒めてもらいたいか
大袈裟に「ありがとう〜💓本当に助かるぅ〜💓💓」って感謝して欲しいんじゃないですかね?🤔笑
意外とこっちは1人で見るのが当たり前になっていて感謝すらされてないのに「遊びに行ってる間、自分は1人で子ども見てたんだから」って、親なのに?って感覚の人居ますよ💦
私の旦那も「仕事休みの日は子ども見てるから、俺には休みがない。」なんて言います🙄笑
いくら気をつけてても、風邪を引くときは引くし、怪我する時は怪我するし。
動物だってどれだけ気をつけてても病気にかかる時はかかるし、寿命も人間より遥かに短く、生命自体、亡くなる事は避けて通れないので
その辺は誰のせいでもないです。
まだまだ考えが独身寄りのお子様なのかなって思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あ!そうかもしれません!感謝の気持ちが欲しいのかもしれないです😰
私がほとんど言わないので!
そうなんですよ!女が子育て当たり前みたいな感じです😭
こっちは24時間見てるんだから!ってたまに言っちゃいます!
そうですよね誰のせいでもないですよね!
言われすぎて自分が全部悪いんだ!ってマイナスしかなくなります😭
元気出ました♡︎
ありがとうございます!- 2月6日

ecuvo
ママはこれが当たり前の毎日だし!
って感じですよね😤
育児はママだけの仕事じゃないです、2人の子供ですから!
ママって大変ですよね、
今はコロナで気軽に遊びに行けなくなりましたが、遊びに行くのも美容室に行くのもたまぁーの飲み会に行くのも旦那にお伺いだてしてOKをもらい
気を遣いながら子供達の心配をしながら後ろ髪引かれながら出かけるのにパパは何も許可なくできますもんね、
なんなんですかね、この違い😂
旦那様は少しDV気味ではないですか?
今後もとても心配ですね😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですよ!ふたりの子供です😭
私が思ってること全部言ってくれて気持ちわかって貰えて嬉しいです♡︎
本当なんで女は気を遣って出掛けなきゃ行けないのか分かりません!
本当ですよね!違いすぎて男って本当自由ですよね😭
昔からですDV気味なのは!
壁にもう5個くらい穴空いてます。冷静に話すってことが出来ないので旦那は😭- 2月6日

はじめてのママリ🔰
おつかれさまです(><)
ママさんは全く悪くありません。
とても子供っぽい旦那さんですね、、、
自己愛が強く、プライドが高い。いつでも自分正しい、意見が異なれば相手が間違っていると主張し、自分を否定してくるならばけちょんけちょんに相手を言い負かす。
でも本当は自己肯定感が低く、自信がないのだと思います。
旦那さん自身とても生きづらい人生を送っているのだと思いますが、それにママさんと子供さんが巻き込まれるのは辛いです。
誰が悪いわけでもないですが、そのような方との穏やかで幸せな家庭生活は想像しづらいですよね😞
少しでもうまく回すのであれば、口だけでも相手を褒めて認めてあげる、感謝を伝えてあげることくらいでしょうか。
でも実際は裸の王様状態ですよね、、、
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんです自分の意見が通らないともう凄いですよ😭
でも暴れたあとはケロッとして普通に戻ってて怖いです!
普通なら会話しなきゃいいのに凄い話しかけてきたり、、
返事しないとまたキレられるので返事するしかないし!
私がもっと下手にでればうまくいくのかもしれないのですがそうすると私自身ストレス溜まってしまって😭- 2月6日

キラキラママ🔰
息抜きは必要だと思うし。何が悪いんですか?旦那さん。。俺も遊びに行きたいとかって読み取れますね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
行ってきていいよ!って言うんですが行かないんですよね😭- 2月7日

はじめてのママリ🔰
お子さんはそんな粗暴な父親をみて育ちます。子どもの頃は怯える対象になり、大人になってからは恋人や妻に同じことをします。
お子さんのためにも、早急に別居等検討すべきかと思います…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2歳の男の子なんですが真似をしてるのか、わがままが通らないとママのこと殴ってきたり蹴ってきたりします。
保育園行かせるのが今から心配です😭- 2月8日

🐷
旦那さんが子供過ぎるだけかと。。
子供1人で見たくないんですかね😭💦💦はじめてのママリさんは悪くないですよ!!
動物が死んだのまでお前のせい。は普通にモラハラです。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
嬉しいです😭
そうですよね普通にモラハラですよね、、、なんでも人のせいにする人なので😭- 2月10日

おブス😁
主さんは何も悪くないので、今までにないくらい一回ブチギレたらどうでしょうか?
たぶん、旦那さんは、自分が1番偉い?上とか思ってて、主さんを下に見てそうな気がするので💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとございます❣️
- 2月12日

はじめてのママリ🔰
旦那さまの言い方はひどいと思いますが、仕事お休みの日に2人の子どもを1人で見るのって、旦那さまにとってはかなり大変のかなぁと思いました。下の子はまだ2ヶ月ですし。
うちは、もう少し年齢が近いので1.2時間でも大変だと思うので、出掛けるなら予定だけすましてささっと帰るか、友達と会うなら1人連れて行きます。
わたしは本当に逆で、1人で2人を見るのにすごく疲れてしまうので、休日旦那が遊びに行って帰ってきてものんびりしてたら、イラッとしてしまいます。
休日に奥様を休ませるために、慣れない2人育児頑張ってくれてるので、大袈裟に褒めておけば良いと思います。
が、暴れ出したり暴言吐いたりは、こわいので本当にやめてほしいですね、、。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かにまだ2ヶ月なのでそれで預けるのは早いのかなとか思いますよね😭
一時期私産後鬱になってしまい自然に涙でてきてしまったりいらいらしてたりしてやばかった時に、旦那から息抜きしていいいよ!と提案がありたまに友達と遊ぶようになりました!
今コロナが増えてきて子供連れてお出かけも怖くて控えててずっと家に閉じこもってて。。。- 2月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そう言って頂いて嬉しいです😭