※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が食事の時間に席につかないとき、どう対応すればいいでしょうか?時間がかかるとイライラしてしまいます。

子供がご飯の時間に席につかないときどうしてますか?
お腹空いて無いのか?とも思いますが、今少しでも食べないと後で変な時間にグズグズ言い出すだろうなーとか…悩ましいです。
席に着くまで1時間、食べ出してから40分くらいかかるときもあって、イライラして怒ってしまいます😓

コメント

りり

無理やり席に座らせます😂
ご飯はある程度食べてたらもう下げます!
キリがないので😂

もこもこにゃんこ

席につかないなら、もうその時の食事は終了ですね😅
もちろんオヤツとかも無しで次の食事まで我慢です。

こうママ

2回ぐらいは、席に戻してをしてそれでも脱走する時はもうおしまい。
ごちそうさましてって言って離脱OKにしてました。

はじめてのママリ🔰


そうなんですね‼️
うちももう食べなかったらご馳走様させるようにしてみます😥
ほんとストレスで💦
皆さまありがとうございました🙏