※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめりかんどっく
雑談・つぶやき

スーパーで子供を見守るのが大変で、常に名前を呼んでいます。特に万引きの経験がある長男や小さい娘がいるため、目が足りず疲れています。

スーパーで買い物中ずっと子供の名前を叫んでるの
うちくらいだよなᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
長男が1回万引きしたことあったから
怖くて離れてほしくないし
娘は小さいから足元いても見失うし←
誰かしらの名前を常に呼んでる😱

だって1人で4人も常に見てられないもん!!!
目2個しかないし同じ方向しか見れないし。
買い物もしなきゃだし子供たち見てなきゃだし
ほんと疲れる😭

コメント

deleted user

分かりすぎます、、、

本当手と手を紐で繋いで置きたいくらいです!実際すると、叩かれたりするのですかね。でも、本当にどこにでも走っていきますもんね!それぞれが、散らばっていって、イライラしまくります。昨日はじめてネットスーパーしましまが、めちゃくちゃ助かりましたよ😭😭💕

  • deleted user

    退会ユーザー


    ネットスーパーしましたが←
    でした🙏笑

    • 2月6日
  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    分かっていただけますか🥺??
    結構子供を野放しにしてる方いますが私にはそれが出来ないですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    ほんと全員が違う方向に進んでいくのでやめていただきたいです笑

    ネットスーパー高いイメージがあって手を出せずにいました!
    でも今の時期全員連れて歩くのも怖いしちょっと割高でもいいかもですね🤔
    私も検討してみます(><)

    • 2月6日
なつこちゃん

4人連れてのお買い物大変ですね😭
我が家なんて2人でもお手上げです。

1度知らないご婦人に「可哀想だからそんな怒らないであげて」って言われた事がありましたが「子供が怪我したらどうする?」「物を壊したら?」「誰かに連れてかれたら?」って悔しくなりました。
だからこそ私は怒ってるお母さんがいたら「わかるわかる大変だよね」と見守るようにしています。
私と同じ考えの方も沢山いると思いますので大丈夫ですよ!!!

  • あめりかんどっく

    あめりかんどっく


    てんやわんやです💦
    今日なんていつもと違うスーパー行ったのに次男のクラスの親子と会ってしまって急に恥ずかしくなりました笑

    え😱なんですかそのご婦人!
    こっちの気も知らないで(><)
    子供のことを考えて言ったのかもしれないけど他人が口出しするなー!て感じですね😭

    なにかあってからでは遅いですもんね!
    迷惑かけたりするより全然いいですよね!
    ありがとうございます!
    間違ってるのかな…どうすればいいのかな…と悩んでいたので😞

    • 2月6日
  • なつこちゃん

    なつこちゃん

    わかります😂
    私も怒ってる時にクラスのお母さんに会ってしまった事あります🤣

    大丈夫ですよ!私は大抵の方は怒ってる事の方が多いと信じてます!笑

    • 2月6日