※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エコーでの記載は4w0dですが、5週3日で胎嚢と卵黄嚢が確認されました。4w0dでは見えないことがありますか?

私の思い当たるところから計算すると5w3dでした。
その時胎嚢10mm 卵黄嚢がありました。
エコーには4w0dと記載されてますが4w0dで見えないですよね?😅

コメント

N

私2人目の時6mmでしたが見えましたよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4w0dで卵黄嚢までですか??

    • 2月6日
  • N

    N

    あ、卵黄囊はまだでした!
    ってことはズレですかね?💦

    • 2月6日
おちび

4w1で胎嚢見えました!

食べることが趣味

初期の胎嚢の大きさで出産予定日決めていくので、大きさが4wあたりの大きさということだとおもいます😊

y

私も5w1dで胎嚢が11.7mmでした。その際に「4w2dの大きさだね〜」って言われましたが、調べてみると10mmくらいは、5wくらいの大きさで、4wだと見えないみたいです!!

ママリ

機械が勝手に認識して表示してしまうようです。私は不妊治療通っていて週数確実の5w3dの時のエコーですが、写真には4wと記載されてましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ4w0dではない可能性が高いですよね?💦

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    胎嚢の大きさが同じくらいなので5wでいいと思いますよ。

    • 2月6日
  • y

    y

    だと思います!!

    • 2月8日