
コメント

りんご
ないと思いますよ🌼🌼

退会ユーザー
私もアトピー持ちです.ᐟ.ᐟ
すごい痒くてたまらない時
ありますよね😢💦
私は妊娠後期の時に
痒くてたまらなくて掻きむしってしまって
お腹が張ったりもあったので
先生に伝えて薬を出してもらいましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂
ごめんって思いながら掻いてます、、
元々通っていた皮膚科で貰った薬なので塗って大丈夫だったか婦人科でも確認してみます!- 2月6日

n.mama
妊娠中、前回も現在も妊娠初期からアトピー悪化しました(なぜか初期は顔全体がただれます。。)😭
後期に入りお腹も痒くてたまらないので、身体用のステロイド塗ってます!
顔は弱いステロイド初期からずっと使ってますが、我慢して悪化してストレスになる方赤ちゃんに悪影響と先生に言われました😂w
薬は産院で貰ったり皮膚科いったりしましたが、
ステロイド使用については妊娠中ok貰っています💗
ちなみにお腹以外掻きむしってたら、色々な所が黒くシミになりました😩
妊娠中は市販のボディークリームが痒みの原因だと後々気付きました🥺
なので先生に早めに相談する事オススメします〜!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
私は顔だけはおでこだけなんですが、身体は少し前まで全身でした…
痒くて眠れなくなったりしませんか…?
ストレスはやはりよくないですよね…ちなみにステロイドは何を使われていますか?
次の検診で聞いてみようと思っていますが、今手元にあるのはアンテベートというけっこう強めのステロイドです、、
私もボディクリームが原因だった可能性ありますね…少し前使ってて、やめたら落ち着いてきた感じです💦- 2月6日

ママリリ
ただでさえこれからどんどんお腹大きくなって引っ張られるし、乾燥もすごいから肌痒くて大変ですよね😭
かく音が良くないなんて、全然無いと思いますよ!
赤ちゃんは胎内にいる時にホワイトノイズといって低音で一定のリズムの音をずーっと聞いてるらしいんです。
なので生まれた後もこの音を聞くと安心して寝てくれやすいんですけど、なんか意外と掻きむしってる音ってホワイトノイズに似てるきがします〜😁
そうじゃなくても
赤ちゃんからしたらママからのアクションがあって嬉しい&楽しそうな気がします。
あー、ママお腹ゴソゴソしてるなぁ〜ここだよー!てお腹蹴ってくれるかもしれないですし🙆♀️
むしろコミュニケーションの1つとして前向きに捉えてみてはどうでしょうか😊?
ただ、かきすぎるとママの皮膚の方が心配なので上手くお薬に頼れるといいのですが☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂
アトピーじゃない人も痒いってききますね💦
ホワイトノイズ!そうなのですね_φ(・_・
自家で音が行くから絶対ストレスかけてるって申し訳なく思いながらしていました…
それを聞いて安心しました💦
不安になってばかりなので前向き心がけます❗️- 2月6日

まーみー
塗り薬が胎児に影響を与えることはまずないと皮膚科の先生に言われました。
お腹の皮膚に塗って、それが皮膚を浸透して中までいくわけではないです。
耳もお腹の中は母体の血液音やら腸の音やらでものすごい爆音です😂
全然気にしなくていいですが、掻くと妊娠線ができやすかったりするので早めに治してあげたほうがいいですよ😄
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか⁉️
そうだったらほんと救われます、、
早めに治すよう頑張ります💦💦- 2月6日
はじめてのママリ🔰
安心しました汗