※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

液体ミルクの賞味期限延長についての相談です。原材料は変わらず、加工方法が変わったため延長された可能性があります。飲むかどうかは個人の判断です。

液体ミルク賞味期限について。
2022.01迄のほほえみの液体ミルクがあって、捨てるのは勿体無いな…と調べてたら2021年の4月製造分から原材料等は変わらず賞味期限を延ばしたと記載があったのですが、この場合飲ませても大丈夫だと思いますか?
原材料は変わってないけど加工の仕方が変わったから賞味期限延長になったということなんでしょうか🤔?知ってらっしゃる方いましたら教えてほしいです!

今月使いたいと思っていたので飲ませられるならちょうどいいかなと思ったのですが…。みなさんなら捨てちゃいますか?💦

コメント

ʕ•ᴥ•ʔ

私が見たサイトには写真のように書いてありました。
捨てるかどうか…私だったら明治に問い合わせしてしまうかもです😅

  • ママリリ

    ママリリ

    わぁ!調べて下さってありがとうございます😭
    なるほど…こう見ると大丈夫そうな…?🤨
    本当ですね!自分としてもスッキリしたいので週末明けにでも問い合わせてみようと思います✊🏻

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに飲ませる物なので私なら勿体ないけど捨てます😭
飲んだ後に何か無いか心配でドキドキする方が嫌なので💦

  • ママリリ

    ママリリ

    おっしゃる通りですね💦
    ミルクよりドキドキしてる時間の方が勿体ないし、飲ませた後の気持ちの負担の方が大きいですね😢

    • 2月6日
deleted user

製造方法は従来通りだけど、保存する試験を新しく追加してみたことで、賞味期限を延ばしても問題ないのが分かった….みたいな感じでニュースで見ました🙆‍♀️
その前に一度殺菌方法とか変えたのが2020年10月なので、それ以降のミルクなら今と作り方は同じなので明治の発表上は大丈夫なはずです。

…が、もし万が一何かあったら、表示上賞味期限切れてるし、、、私なら後悔しそうです😅
明治さんがどう対応されるか分かりませんが、すでに販売してる物についての記載がない以上保証はされてないかと…💦🥺
200円ちょっとでお腹壊すような事になったら嫌なので、私なら使わないです😭

  • ママリリ

    ママリリ

    わかりやすくありがとうございます🥺
    品質上問題なさそうですが、企業としても大丈夫って回答はしなさそうですよね💦
    消費期限じゃないし、いいのかな〜?なんて思ってしまっていたのですが、赤ちゃんにあげるものですもんね。
    200円ケチった代償で子供の体調が悪くなってしまったり病院行くなんてなったらたしかに後悔します😭

    • 2月6日
なおみん

飲ませるのが不安だったら、大人の料理にアレンジ使用するとか!

調べたらなんか出てきそうな気はします☺️

加熱して大人の口に入るならいいかなーって思います!