![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3等分くらいに切ってから茹でてお湯を少し入れてブレンダーでやってました!
刻むとブレンダーで潰しきれなかったりするのと、ブレンダーする際に水分がないと上手く出来なかったです😱
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
大きめに適当に切って茹でる→茹で汁と人参をブレンダー
でおしまいにしてました!
結構トロトロになりますよー😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
にんじんを大きめに切って柔らかく茹で、そのままブレンダーしてます✨
初めはその後に裏ごししてましたが、最近は裏ごしせずに食べれています☺️
-
はじめてのママリ🔰
大きめでいいんですね、ありがとうございます!
- 2月5日
![あや🥳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや🥳
人参を茹でるのではなく、ご飯を炊くときに一緒に炊飯器に入れてました🙆♀️
そうすると茹でるよりも柔らかくなるような気がします…!
その後そのまま裏漉ししてたと思います☺️
ちょっと水分足しながら伸ばしてあげると食べやすいかなぁと思い足してました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!知りませんでした❗やってみますね!
- 2月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
にんじんよく洗って炊飯器へ
そのまま入れて炊飯スイッチ
して炊けたら適当な大きさにスプーンできってブレンダーしてました!
-
はじめてのママリ🔰
みなさん炊飯器なんですね!ありがとうございます😃
- 2月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大きめに切って茹でてから裏ごししてました!
ブレンダーすると逆に滑らかになりにくいことありました💦
茹でたあとの大きめのにんじんだと簡単に裏ごしできてたと思います🥕
あとダイソーの離乳食にも使えるにんじんフレークめっちゃ使ってます☺️
わたしもにんじんめんどかったのでちょい足しできて助けられてます
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!DAISOもみてみます✨
- 2月5日
![ぽかぽかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽかぽかママ
私は裏ごし全くした事ないですが、問題なかったですよ!
普通に茹でるより、炊飯器で炊いた方が柔らかく甘みも強くなりオススメです。
にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、玉ねぎなどなどお好きな野菜を半分ぐらいカットして(できるだけおっきいまま炊いた方が柔らかく甘味も強くなります!)野菜が浸るくらい水をいれたらそのまま炊飯でオッケー👌
箸で挟めば崩れてしまうくらい柔らかくなりますよ😊
離乳食初期だったらそのままブレンダーでトロトロなりますし、もう少し進んだらジップロックにいれて手で揉むだけでオッケー✨箸で折れ線作って使う分だけパキパキ割っていきます。
また、浸していた水にも野菜の旨味が溶け出して凄く美味しいスープにもなります。
ぜひお試しを!
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます❗ぜったいやります🥺
- 2月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ブレンダー、一度も使ったことなかったです😂
洗うのがめんどくさすぎて
すり鉢ですりつぶすのみでした😂
もうどんな状態でも、
どんな離乳食でも、
食べる子は食べる、
食べない子は食べない、
と思います。
うちの子は、8ヶ月までほぼ食べなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗食べてくれますように😂
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。刻みすぎたかもしれません、、