![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が4ヶ月前に中絶し、昨日再び妊娠が発覚。彼氏は今回は産みたいと言っているが、親にはまだ伝えていない。友達は過去の経験から心配し、きつい言葉をかけてしまった。どうアドバイスすればいいか悩んでいる。
友達の話です🙏
4ヶ月前に彼氏との子供を中絶しました。
そして昨日妊娠発覚。
前回は彼氏が親に中絶させたいから説得してと言っていたそうで
今回は産みたい。と言っています
経済的に厳しく実家で育てたいそうですがまだ親には伝えてないです
正直、4ヶ月しか経ってない、1度中絶した時二度と繰り返したくない。と言ってたのに、、と思ってしまって
「甥っ子の面倒見てるのとは違うんだよ。ホルモンバランスもあるしそんな甘くないよ」ときついことを言ってしまいました。。
かなり仲いい友達なのでなんてアドバイスするのが正解なのでしょうか
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
んー、4ヶ月で何が違うんでしょうかね💦
経済的に厳しかったならなんでちゃんと避妊しなかったんだろうって思っちゃいます💦
その彼氏と別れて1人でも育てる!ってくらいの気持ちじゃないと難しそうですよね💦
アドバイスも変な事言えないし難しいですね😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
それでいいと思いますよ。
「4ヶ月前と何が変わったのか分からないし、産みたいなら産めばいいと思うけど子供育てるのにお金は絶対にいるよ。彼氏に4ヶ月前に中絶させられてるならきっと逃げるよ、それでもシングルになっても産みたいの?」って聞きます。
-
はじめてのママリ🔰
実は私も若くして産んだのでお金はカツカツなんです🥲
だからあまり言うのもなぁって感じですが
シングルになるという考えは大事ですよね🥺- 2月5日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
お友達がそう望んでいるなら見守ってあげるしかないかなぁと。反対したところでお友達の人生ですし、下手にアドバイスしてこちらが責任取れるわけでもないので💦
当たり障りない感じで、そう決めたら応援するね!いつでも話なら聞くから😊ぐらいでいいと思います。
彼氏さんの方が中絶を望んでいたのなら、お友達は元々産みたい気持ちがあったのではないですか…?
-
はじめてのママリ🔰
最初はシングルでも産む!と言ってたので母子寮や手当を一緒に調べてました。
その後中絶すると言われました
覚悟がなかったと。。
当たり障りない感じで言ってみます
ありがとうございます- 2月5日
はじめてのママリ🔰
中絶した時に
「若いままに憧れてただけってわかったから諦める」と言っていたので何が変わったの?と思ってしまったんです💦
何が違うのかはわからないですよね💦