
コメント

退会ユーザー
保育園内定後の面談ってことですよね?
健康診断は身長体重頭囲胸囲測られたので、脱ぎやすい服の方がいいかもしれません。
身長体重くらいかなーと去年タイツで娘連れて行ったら全部脱ぐのに手間取ったので…うちの園だけかもしれませんが。
退会ユーザー
保育園内定後の面談ってことですよね?
健康診断は身長体重頭囲胸囲測られたので、脱ぎやすい服の方がいいかもしれません。
身長体重くらいかなーと去年タイツで娘連れて行ったら全部脱ぐのに手間取ったので…うちの園だけかもしれませんが。
「服装」に関する質問
入園説明会について質問なのですが、必ず子供連れて行かなきゃいけないでしょうか?案内には何も書いておらず、できることなら子供を旦那に任せて1人でパッパカ済ませて行きたいです。連れて行かなかった方いますか? そ…
生後5ヶ月の子の服装について。 現在80サイズのロンパースを着ていますが、もう股のボタンをとめるのがギリギリです😅新しく購入しようと思いますがセパレートにしようと思っています。サイズは上下とも80で大丈夫でしょう…
早生まれ(2月生まれ)の七五三についてアドバイスお願いします🥲 ①七五三のお参りについて 満2歳と満3歳どちらでされましたか? 2歳、3歳でやってよかった!という体験談がありましたら伺いたいです🙇♀️ ②七五三の写…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです!
あ、わかりにくくてすみません💦
親の服装です💦
子供は脱ぎ着しやすい服で連れて行きます😌ありがとうございます!
退会ユーザー
親ですか!すみません💦
私普段着でいきました(笑)
シャツワンピースにレギンスとか…笑
同じく私立認可でした。
はじめてのママリ🔰
いえいえわかりにくかったですね😅
デニムとかは避けた方が安心ですよね😂ありがとうございます〜!
退会ユーザー
私自身認可園で保育士やってますけど、デニムの方もいますよ!
そんなに服装は気にしなくてもいいと思います◎