
コメント

退会ユーザー
経験として他の職歴も活かせそうなものなら書いた方が良いと思いますよ🙂

ママリ
私が前に事務職してた時、履歴書見ることありましたが、働いてない期間が長いと渋られたりする場合もあります🙄でも工場系なら書かなくてもいいと思いますよ!聞かれたら答えればいいだけです✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!m(_ _)m
一つ前だけ記入でも大丈夫って事でしょうか??(•ᴗ•- 2月5日
退会ユーザー
経験として他の職歴も活かせそうなものなら書いた方が良いと思いますよ🙂
ママリ
私が前に事務職してた時、履歴書見ることありましたが、働いてない期間が長いと渋られたりする場合もあります🙄でも工場系なら書かなくてもいいと思いますよ!聞かれたら答えればいいだけです✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!m(_ _)m
一つ前だけ記入でも大丈夫って事でしょうか??(•ᴗ•
「パート」に関する質問
正社員雇用制度がある職場でパートしてます。 今はまだ子供が小さいのでしばらくはパート勤務を続けるつもりですが、将来的には社員で働きたいと考えています。 社員にしてもらえるかは成績次第のようですが、もし自分が…
パート ・9月末で退職したい旨を上司に伝えました。 そしたら、人手不足だからママ友でも知り合いでもかわりに入ってくれる人を自分で探して見つかったら退職受理すると言われました。 これっておかしいですよね? 社員が…
子供の記念撮影について お宮参り、100日祝い、ハーフバスディ、1歳の写真はどこで撮っていますか? ①スタジオアリス ②たまひよ写真館 ③デパートの写真館 ④その他チェーンの写真館 ⑤その他家の近所の写真館 このうちお…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
工場で検品勤務していて、次の仕事も工場の検品などでさがしているのですが‥1個まえでも大丈夫ですかね‥??💦
その前は事務仕事で全く違う職業でした‥書かなかったら、その前は?とか聞かれるのかな?っと思って💦
退会ユーザー
最終学歴卒業から何年経っているのかわからないのですか、お伺いしても良いですか?(あまり長いと社会人経験がない大人なのかなと思われそうなので)
おそらく書かなかったら、卒業してからは何かしていましたか?とは聞かれるとは思いますよ🙂
はじめてのママリ🔰
高校卒業後すぐに、就職しその仕事は7年続け結婚を気に退社しました!
退会ユーザー
あー、それは違う職種だとしても書いてプラスになると思いますよ!
勤続年数が長いと「まじめに働いてくれそうだ」という印象になります。職種が違っても書いた方が良いかと!