
コメント

ママリ
うちの息子はすぐなんでもごめんねーと謝るのですが、私が叱ったりしたときだと嫌!と涙目になって頑なに謝らないときあります😳!!
今の年齢で謝るって難しいんだと思います!まだ3歳前ですしこれからだと思います☺️
悪いことしてるとわかってるからこそ逆ギレしたり泣いたりしてるんだと思います😂息子も同じです😂

ままり
うちもそうでした!
自分が子供に謝るときに「いま、ママ○○にぶつかっちゃったね。ごめんね?」とか全部説明するようにしてました!
あとは、叩かれて痛かった。嫌な気持ちにしてしまったからごめんなさいを言うと気持ちが伝わるよ。
言えなくてもいいけど、ママは言うよ。みたいな言い方しちゃってました🤣
今では必ず言えるようになってます👍
-
ぼー
コメントありがとうございます!
なるほどです!!
無理やりごめんと言わすのもどうなのかなぁー、と思っていたので
とても勉強になりました😭!!
ありがとうございます☺️- 2月5日

2児ママ
うちの子も言いたくないと抵抗します(笑)
3歳半の友達の子もまだ抵抗してました(笑)
悪いことだとわかってても
自分の主張もあるから
謝りたくないんだと思います!
まだ心の折り合いをつけられないですからね〜
-
ぼー
コメントありがとうございます!
なるほど、そういう時期なのですね🥺
気長に成長するのを見守っていこうと思います!
ありがとうございます😊- 2月5日
-
2児ママ
でもうちの子は
悪いことだとわかっているなら、
なぜそれをしたのか言い訳をさせ
こちらが解決策を提示→解決
でもこれはしたらダメだよね?わかる?
ごめんねって言えるとママ嬉しいよって言うと
言ってくれる確率上がります!笑- 2月5日
-
ぼー
そうなのですね!
うちもこの方法つかってみます😭!
詳しくありがとうございます!!- 2月5日

kかか
うちの子も意地でも言いたくないと謝りませんでしたが、最近はちょっとお水こぼしちゃっただけで「あ、ごめ〜ん」と私みたいに(言い方そっくり)謝るようになりました🤣
こちらも、同じように息子に何かしてしまったら謝りようにしてきたので習慣化されてきたのかな?と感じてます😊
-
ぼー
コメントありがとうございます!
なるほどです!
私も些細なことでも私から謝るように意識してみます🥺
同じだったと聞いて安心しました☺️
ありがとうございます!- 2月5日
ぼー
コメントありがとうございます!
なるほどです😭!
同じだときいて安心しました🥺
ありがとうございます!