※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。食べる量やタイミングが不安で、今後の対応に迷っています。離乳食の本を買って勉強することを考えています。

離乳食の進め方が分から無くなりました🌀

最初は小さじ1の10倍粥から始めたのですが、食べる日と食べない日が出てきて量がよくわからなくなり、今では多分30グラムくらい食べています。
にんじんも二週目でスタートしてみたのですが、量もたぶん今では15グラム食べてくれるのですが、1日だけベビーフードのほうれん草を与えて、その日以外はこの一ヶ月間にんじんだけで過ごしてしまいました🌀
他のもあげようと思っていましたが、タイミングがつかめず、一ヶ月間ずっとにんじん…。
三週目からは豆腐をいきなり15グラムくらい与えてしまって、なんだかもうよくわからなくなりました🌀

さっきベビーフードコーナーに置いてあった離乳食の見本みたいなチラシ?を見たら小さじ1から始めてくださいと書いてあって、「え、私ほうれん草もいきなり小さじ3からあげちゃったし、豆腐も小さじ3いきなり食べさせてしまったし…ちゃんとこういうの見てたら良かった…てか、私ちゃんと食べてくれる分量なんか量ってないし…」と落ち込みむした。
娘は用意した量分完食してくれます。
今は冷凍しているものを食べてもらっていますが、レンチンしてからお湯でといているので、量が変わり小さじいくら食べてるか分かっていないので、明日からでも量ったほうがいいですよね?😢
いきなり小さじ3からあげてしまったことも、アレルギーらしきものも出ていませんが、私がいかに適当すぎているのかよく分かり、落ち込んでいます。
今からでも離乳食の進め方の本でも買って勉強した方がいいですよね😭

コメント

りゅうちゃんまーちゃんのかあちゃん🔰

アレルギー出なかったなら食べてくれるんやし、良かったじゃないですかー🙌
アレルギーが出そうな物は耳掻き程度とかもいわれてますから、気をつけてあげる方が良いと思いますよ😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いいんですかね…😢💦
    そうですよね、本当に怖い思いさせてしまいました…。
    明日から切り替えて気をつけて頑張ります😢🌀

    • 2月5日
deleted user

私なんて初めてあげる食材は1さじから以外、計ったことなどないです。笑

アレルギーやお腹の調子にさえ気をつけてれば量は個人差あるしそんなに神経質にならなくても良いのかなーと思います😊
毎日無理に離乳食食べさせる必要もないですし。
たんぱく質だけは分解する能力があんまりないので、量気にしてあげてますがやっぱりしっかり計るまではしてません💦

気になるようであれば定期的に量を計って、目安になる量だけ把握しつつ、アレルギーの可能性が高い食材に関してはちょっとずつ増やすよう気をつけるぐらいで良いと思いますよ👍️

文章に出てきた食材だとお豆腐は大豆でアレルギーが出る可能性が高い食材なので、
気をつけてあげた方が良かったかなと思います💦


計量含めて離乳食作り楽しめる人ならしっかり管理して作るのも良いと思いますが、
私はズボラなのでできません…😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    同じ方がいて安心しました😭

    神経質になりすぎてましたね🌀
    毎日離乳食あげなくてもいいんですね😢💦

    量って量を覚えて、目分量ってことですよね✨
    これからはちょっとずつ増やす!を心がけたいと思います😢

    そうですよね😢🌀
    怖い思いさせてしまって娘に申し訳ないです🌀

    私も旦那のご飯でさえズボラなのに、やっぱり娘の離乳食もズボラすぎて、自分に呆れました😢🌀

    • 2月5日
🫧

私もはじめてあげる食材は小さじ1からはじめてましたが、g数とか全く測ってません!!(笑)娘も用意したものを食べてくれていて、とくに吐いたりもしなかったので大丈夫かなって思ってます🥰
たまごなどアレルギーが出やすいものは小さじ1からあげる方がいいと思います!お互いがんばりましょう🔥👊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙏
    小さじ1で初めて行ったらいいですよね😢
    卵とかは特に気をつけます💦
    これからは調べてあげるようにします😢🌀

    • 2月5日
ななみ。❀

離乳食の本、1冊買った方がいいと思います。
で、その通り…とまではいかないまでも何となくそんな感じ。で進める材料にはなりますよ😊

うちはアレルギーが何個か見つかったのでカナリ遅れちゃってますが、保育園とかに入れる時のことを考えたら、何が大丈夫で何がダメかとかわかっていた方が良いので。

今まではアレルギーも出なかったから良かったですが、アレルギーの出やすい卵や牛乳や小麦、魚介類等特に気をつけなければいけない食材で小さじ3といきなりあげちゃうとアレルギーが急にガン‼️と出てしまった時がほんとに怖いですから💦

食材の増やし方なども載ってたり、簡単にストックできる冷凍レシピなども載っているので、本はあっても困らないと思います。

レンチンしてからといているとの事で、私もどっち⁉️とか思いましたが、安全な方=少ない(薄い)方と判断しました。
ちなみに私は薄めてから冷凍しちゃってます。

ちなみに私は3冊買いましたが、365日マネするだけ離乳食とゆう本をベースにやってました。
最初の100日くらいまでですが(笑)
アレルギーが出たり、体調が悪かったりすると進められないし、100日くらいやると何となくわかってくるので(笑)
月齢事に食べられる食材や形、大きさ、味付け、硬さなども分かりやすかったですよ♡
慣れてからは参考までにたまに見るくらいでしたが、結構使えました。
離乳食が遅れちゃった時はこうするといい!みたいな進める方法も載ってました。

本によって少しあげていい量とかは違いがあるようですが、参考にはなりますよ🎶

後、もしインスタやってれば#あいあいの離乳食 で検索していただくと、テキトーな私のテキトーな記録ですが見れますので、参考とか偉そうな感じじゃないですが、こんな感じかぁ。くらいには分かるかもです(笑)
良かったら見てみてください♡

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ちなみにうちはアレルギー体質なのがわかっていたので、小児科医師の指導の元、卵などはまずは卵黄耳かき1杯分くらいから始めましたよ。
    地道でした(笑)
    長々としつこくすみません💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アレルギー怖いですよね、自分の危機感の無さに呆れます😢
    娘がアレルギーではなかったから、大丈夫だったもののしっかりしなければ…と思いました🌀

    365日マネするだけの本調べてみます🙏✨

    たくさんありがとうございます✨
    今日から慎重に離乳食進めていきます😢💦

    • 2月5日
  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    アレルギーが出る前に気がつけて良かったですよね😄
    出産して退院すると聞けるところとか、知る機会も意外と少ないんですよね💦
    支援センターとか保健センターとか役所なんかでも栄養士さんがいたり電話で聞いたりもできるのでどんどん利用するといいと思いますよ♡

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、ありがとうございます🙏✨
    コロナだし特に…ですね😢
    そうなんですね!聞いてみます✨

    • 2月5日