※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
子育て・グッズ

3人目の赤ちゃんに使える抱っこ紐を探しています。使用感が知りたいとのことです。コニーなど気になる商品があるようです。

3人目ですが、抱っこ紐大分
弱ってるので買い足そうと思ってます!
ほぼ、ワンオペなので
新生児から使える抱っこ人でオススメ
ありますか?
以前は 新生児から使えるエルゴ使っていて壊れて
お下がりの またエルゴで乗り越えてました!

コニーとか気になっています👂

使用感聞きたいです👂🥺

コメント

ℛ⃛

コニーは生後3ヶ月ぐらいまではすごく役に立ちますが
うちの子は大きめの子なので
もうコニーじゃ死にます笑笑

  • T

    T

    回答ありがとうございます😌

    新生児でも使いやすかったですか?🥺短期間なんですね😂

    • 2月4日
  • ℛ⃛

    ℛ⃛

    新生児の時は使いやすかったです!!
    ただ産後の時と今では体型も変わってしまったので
    ブカブカでもう使えないです😅

    • 2月5日
ママリ

うちもコニーに憧れて2人目で買ったんですが
ワンオペだと
肩にかかる部分が油断するとすぐ
タンクトップみたいになります😭笑

上着がいらない季節に
誰かとちょっとしたお出かけする時にはいいです☺︎

やっぱ1番はエルゴでした😭❤️

  • T

    T

    回答ありがとうございます😌
    動いてると
    ズレてきてしまうんですね😂

    エルゴやっぱり良いですよね…

    エルゴかな…

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    どうせなら何か違う物使いたいですよねー😭
    私もその思いで買いました笑

    • 2月4日
  • T

    T

    そうなんです…
    ベビービョルンも
    良いのかなって
    迷ってて😂😂

    コニーも持ち運びやすくて
    良いのかなって
    思ってたんですけど🥲

    • 2月4日
ちっちー

私も1人目エルゴで、小さいめだったのでインサートも長い間使いました💦2人目、コニーに憧れ買ってしまいました🥺

初めは付け方に悩みましたが、今のところ新生児でも使いやすいです!

  • T

    T

    回答ありがとうございます😌

    コニー憧れますよね☺️

    エルゴ小さいと埋もれてしまいますよね🥲

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

コニーやスモルビは布が上腕をほぼ覆うのでただ単に抱っこしているなら問題ないですが上の子のお世話や家事などを抱っこしながらやろうと考えているならやめた方がいいです。
腕上がらないですし前とか横にも動かせる範囲がかなり狭まるので家事やお世話できません。

  • T

    T

    回答ありがとうございます😌

    なるほど…

    オススメはありますか?☺️

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはずっとエルゴ使ってます。

    • 2月5日
  • T

    T

    やっぱりエルゴですよねー😫

    • 2月5日