はじめてのママリ🔰
心配ですよね🥲
熱出てる時はずっとそばにはいないけど
いつも以上に様子は見に行きます!
心配しすぎでは無いですよ。自分の子供だから当たり前ですよね😊
Chena
熱性痙攣があると怖いので、熱が高い時はやる事を早く済ませて、2階で一緒います!!
Min.再登録
うちは下が熱性けいれんをしているのもあり、熱の時は怖くて目は離せないです💦
ドラマを観るとするなら子供も1階で寝かせて目の届く範囲におき、ヘッドフォンを使用します( ´ᐞ` )՞ ՞
でも上だけの時はちょくちょく様子を見に行く程度だったので、ご主人の言い分も質問者さんの気持ちもどちらも分かります(´∩ω∩`*)
決して心配性じゃないですよ♡⃛ೄ
しっぽ
さすがにのんびりドラマ見る気にはならないです💦
子供がぐっすり寝ている時は下で家事など済ませて、やることが落ち着いたら付き添ったり、少し多めにみにいったりしますね😊✨
心配性すぎるって…子供が熱出してるんだから親として心配するの当たり前ですよね😅💦
おもち
見れません!
私なら心配で心配でたまらないし、辛いだろうな、可哀想に、という思いで胸を締め付けられます。
どうしてもやらないといけないことがあるならまだしも、呑気にドラマを見る気にはならないと思います!
もし熱性痙攣でも起きたら...
起きたときママが隣にいないと寂しいだろうな...
と思ってできるだけ近くにいます。
うちの旦那もよく同じこと言いますが、その度にイラつきます(笑)
男にはわからないでしょうね!
きき
熱性けいれんも危険だし、嘔吐で窒息もあり得ます。
熱が上がるときは震えるし、
汗かいたりもするから
出来るだけ早く家事終わらせてほぼ横にいますね。
🍑
まとめてのご返信すみません💦
皆さん同じお気持ちで安心しました😊
あまりイライラせず明日も看病したいと思います。
ありがとうございました!!
ママリ
熱性痙攣が怖いので側にいます!旦那にも熱性痙攣でこんなことが起きるんだよ!下にいたら気がつかないでしょ?と話しをして、お互いいる時はどちらかが寝室にいるようにしてました!
痙攣起こしてたら泣かないですよね。
心配で当然だと思います!!
コメント