
2歳の息子にイライラしています。息子のやりたいことを優先しているつもりで、言うことを聞かないとイライラします。おしっこを取らせないことについて悩んでいます。
2歳の息子にイライラしっぱなしです。
私は息子のやりたいことは優先してやってるつもりです。
あれやりたい、これやりたいは聞いてます。
私の言うことは聞いてくれなくてなんでこっちばかり言うこと聞かなきゃいけなぃだ?ってイライラします。
👩🦰「おしっことろう」👶「やだ、取らない」
👶「〜したい」👩🦰「〜したらとろうね」
結果取らせてくれない。おしっこくらい取らなくても死にやしませんが、、、
本人が取りたくないなら放置でいいんでしょうか?
息子の言うこと聞いてる自分が馬鹿馬鹿しくなります。
⚠︎批判やキツイ言葉はご遠慮ください
- みー(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちでは「〜したらとろうね」じゃなくて「〜したいなら先にとってから」ととることを先にしてから子供の要望を通してますよ。
みー
それも試したんですがだめでした。